絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

あ青春@歌098 オレを見てパッと顔の色輝ける何とも言えぬ君のいじらしさ

2018-08-07 11:57:13 | つぶつぶ


「青春のある年ごろに」 → Around the year of youth → 若者の年間約


                        copyright (c)Ti  U
ejyanaikaojisan group


 * Tanka English translation


 
  オレを見てパッと顔の色輝ける 何とも言えぬ君のいじらしさ

   
       ↓
The Ijirashi not say anything shining color of your face and look at my package
       ↓
   
Ijirashiは私のパッケージであなたの顔や表情の色を輝かせて何も言わない

  



098

「万葉おおみわ異聞」082(c)地宇

2018-08-07 11:54:52 | 仮想はてな物語 
雪香の部屋の壁の傍に、台を
 置いて、ローソクを立て、鈴
 を撚り糸で吊し、左右に数を
 数えながら振る。もちろん、
 ローソクの前の壁には手の拳
 ほどのオレの通り道の穴を開
 けておいてもらう。   続

あ@つぶ短歌(毎日)077 毎日が休みの日には何となく隣人の咳が突き刺さって来る

2018-08-07 11:53:41 | つぶつぶ



多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

---------------------------------------------------
網の彼方よりの哲学的深層翻訳利用
 ↓
Philosophical depth translation use of than Beyond the net
 ↓
ネットを越えてよりの哲学奥行き翻訳使用
---------------------------------------------------


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       英訳短歌version0.01


*  Tanka English translation 


  077 毎日が休みの日には何となく隣人の咳が突き刺さって来る



        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    They come somehow pierced the cough of the neighbors to
     the day of rest every day
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

    彼らは何とか休みの日毎日に隣人の咳を刺してきます
       


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・

あ@仮想はてな物語 信楽焼 (3/3)

2018-08-07 11:52:26 | 仮想はてな物語 

copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       

 アンタに、オッさん呼ばわりされるほど年食って無いぞ、
 この古狸!
 と思うが、身体はブルブル震えていた。

 [今時、見上げた心掛け。天晴れ! 天晴れ!]

 何のことだか、訳が分からない。

 その大狸によると、

 今どきコーヒーカップに命を張るヤツも珍しい。
 そのカップもワシラも同じ焼き物仲間。
 何処に連れていかれるのか、わからないので、
 子分どもが助けようとしたのだ。
 しかしながら、日が昇ればワシラは動けなくなる。

 結局は今助けてやったとしても、カップは何時かは
 誰かに買われてゆく運命にある。
 それならば、お前のような者に連れていってもらったら、
 きっと大事に使ってくれるだろうから、彼女も幸せだろう。

 必死にしがみついている姿を見てそう感じた。
 連れて行ってくれ。
 そして、大事に使ってやってくれ。
 何か困った事が起きたら、いつでも相談にのってやる。
 気に入ったぞ、

 というような事であった。

 片腹痛い。
 私は、ヘソクリで買ったOさんへのお土産を、
 取られたくなかっただけだ。
 ?千円もしたものだから執着しただけだ。
 ヤツらが小さかったので見縊っていたこともある。

 大狸を見ていたら、ボオーッとつっ立って、
 為すがままにされていたであろう。
 運が良かったのだ。
 これで大狸とも縁が出来たし。

 サヤカを起こして家路についた。
 標識には信楽と出ていた。
 もう恐いものは何も無かった。
 大狸が後に付いていてくれていると思うだけで、
 気持が何10倍にも大きくなっていた。


 信楽の 愛敬狸の 道の番
   深夜の走りに 徳利サイン
                      ち ふ

           
                      この項おわり



a@(Quiz-my answer)2065 292”94 52935107 291281

2018-08-07 10:05:37 | NUM575=17

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2065 292”94 52935107 291281
    
       福づくし ごつく見事な 福いっぱい


       FUKUDUKUSI GOTUKUMIGOTONA FUKUIPPAI

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
       Fortunately filled with a splendid luck
               ↓
       幸いにも素晴らしい運がいっぱい




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん