絵じゃないかおじさん

言いたい放題、自由きまま、気楽など・・・
ピカ輪世代です。
(傘;傘;)←かさかさ、しわしわ、よれよれまーくです。

おぼけ封じ@043 何よりも 笑顔一番 一笑顔

2018-11-16 07:21:38 | おぼけまみれ


  copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ
                       
 
  043 何よりも 笑顔一番 一笑顔


     いい笑顔。
     よい笑顔。
     


     この項おわり



つぶつぶ(22”22”)・・・・・


あ@KD子だったとは! 062 人なんて そふいふものさ 嘘潜り

2018-11-16 07:18:33 | つぶつぶ




多層構造ぶろぐ→Multilayer structure blog

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。


  copyright (c)地  宇
                                  ち ふ
絵じゃないかぐるーぷ
                       


*  English translation 



  062 人なんて そふいふものさ 嘘潜り







        ↓
      (ほんやっ君のとある無料の英訳)

    People are sobbing, they are lying down
         ↓
      (ほんやっ君のとある無料の和訳戻し)

人々はうんざりしている、彼らは横たわっている





     この項おわり



ぶつぶつ(2”22”2)・・・・・

あ@仮想はてな物語 虚仮風老人 世の中は虚仮風にて 31/105

2018-11-16 07:17:03 | 仮想はてな物語 

      
copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ




「あゆかさん、頭の断層写真取っていた?
 1年に1回ぐらいでも、いいのよ」

「もう、遅いよ。医者は、手がつけられないって。
 頭の脳ミソ、すかすかになって、
 手の下しようがないとも、言っていた」

「じゃ、しようがないわね」
「そんなんで、事をすませるのかい?」

つづく



a@(Quiz-my answer)2165 310”127 8672”833 0824    

2018-11-16 07:15:09 | NUM575=17

  


0843=おはようさん→Good morning Mr.→おはようさん

ピカ輪世代(世に団塊とも)の一断面を目指して。

英語は、お強い。
けれど、日本語も、ちょこっとは世界語に? と・・・・・
数字を書き連ねるだけで、世界に通用する。
すべてでは無く、話のついでに。
日本語のちょこっとの主張です。


   ・NUM川柳=NUMERICの川柳

【 WWW対応=だぶさん備え=ワープロ感覚でのネット参加 】


数字日本語の世界語化を夢見て213(じいさん)。


                         copyright (c)ち ふ
                         絵じゃないかオジさんグループ
                         仮想はてなグループ



 * 721046? (傘;傘;)  my answer


  2165 310”127 8672”833 0824    
    
       サンドイッチ ハムチーズはさみ おやつ用



       SANDOITTI HAMUTI-ZUHASAMI OYATUYOU  

   

      ほんやっ君のとある英訳→とある和訳戻し ;
       
      Sandwich ham cheese for scissors snack 
               ↓
       はさみスナックのためのサンドイッチハムチーズ




                           8”18”1 


411270!=YOI1NITIO!→よい1日を!→Have a good day!→良い一日を!

8”18”1=バイバイ.→Bye-bye→バイバイ

914”=QUIZ


4203=失礼さん


あ@西国 7/8(33-6)壷阪のセンティのなみだ

2018-11-16 07:13:49 | 仮想はてな物語 


            copyright (c)ち ふ
絵じゃないかおじさんぐるーぷ


 まあ清らかな心の持ち主は1人ではないでしょうが、
 数えられるほどしか居ないんでしょうねえ、
 今の世には。


 ただ、人の心なんて表に出して歩くわけにいかないから、
 結局は、1秒1秒何してるか
 見続けなければわからないのでしょうが・・・


 書いたことなども、あまり信用出来ないですね。
 言葉を選んで飾っているから、
 ちょっと見抜けないのではないでしょうか。

 といっても、行動だけ見ていると、
 同じ行動していても心は全然違うんですから、
 本当に人間なんて考えたら厄介な存在なんですね。


つづく