さわやか♪   

2008年2月~2012年1月(pmr8559cafe)
(OCNcafe消滅の為移行)

2013年2月~

穏やかな日差し

2020-03-22 10:45:20 | 日常


昨日も天気が良かったので
庭に出ている時間が長くなった

そして またまた発見!(^^)!
発見というと 言い過ぎ感があるけれど
この前書いた 「そらまめ」の雰囲気が違っていた

あの時は 品の良いなんとも言えない花びらに驚いたが
昨日は なんだかゴチャゴチャしていた
あの花びらはちょこっとしか見えなくなっていて
上に薄い紫っぽいのが 大きくかぶさっているような感じで
みため すっきり感がなくなっていた

背丈も伸びてなくって これでそら豆ができるのかしらって感じ
さらに驚いたことには 根っこのところから出てきていた茎にも
花がごちゃごちゃした感じで付いていた
地面から5cmぐらいなのに・・・・育つのかしら?って感じがする
そら豆が大きくなったら 地面についちゃう?? 
これから背丈が伸びるのかしら??

そら豆を植えたころ ネット検索したら「育てるのが難しい」って書いてあった
キヌサヤエンドウやグリンピースは ほっておいても育ったから
・・・「難しい」って言うのは 言い過ぎかもね な~んて思ったけど
今の感じでは 油断はできないなって思える
もう一度 育て方 検索してみようかな

今日は主人が図書館に行きたいというので
アッシーちゃんをした
この騒ぎの中で 図書館は危険な気もするけれど
「手は顔に持って行かない 借りる本を決めたらすぐに帰る」などなど言い含めて
私も ついでにスーパーの様子を偵察
図書館があく9時ちょうどに着くように出かけた
混まないときに 素早く行動 最近のスタイルです

9時にあくスーパだから すいているうちに偵察偵察
相変わらず10時に始まる薬局の前には 長い列
マスクを求めての列は まだ続いている

買い物を始めてすぐに 私の携帯が鳴った
「31日まで 休みだって」
「え!!!!!! あいているか確認しなかったの?」
急いで買い物を済ませ 車に戻った
スーパーの様子を見れたから 私は良しとした

今はテレビで将棋を見ている
おもしろいのは なぜか正座してみるのよね
それも 背中真っすぐにして 理想の座り方って感じ
なんかその姿を見ると 面白くなってくるわ

午後は 近場の桜を見に行く予定
車でちょこっと行ったとこのだから 楽ちん

「通りすがりに桜を見る」というのも ちょっといいなって思うけれど
桜って見てもいいし 写真にするのもいいし 絵にしてもいいよね たっぷり楽しめる
空が青空なら それだけで すてき~の世界になる

暖かな日差しいっぱいの3月22日 日曜です







コメント