ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

11月15日(木)のつぶやき その2

2012-11-16 02:06:24 | Twitter

@Reah_Asakura 鵜の木駅が実家の最寄り駅だったので、通学・通勤時代は結構難渋したのは事実です(苦笑)


東急目蒲線・池上線の構内踏切 #子供の頃にあったけど今は無いもの 目黒線・多摩川線分離時に別改札を造って解消したのです。


@ponchan1791 大井町線沿線民だったので東急の非扱はとっても身近な存在でしたねぇ、久品仏と戸越公園…もうすぐ戸越公園の方は消滅するようですが。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

下丸子駅の臨時改札 #子供の頃にあったけど今は無いもの 朝のラッシュ時用に蒲田行きホームにあったもの。最終的に普通の改札へ。


こ、これ「怒羅権」でドラケンって読ませたいの?親分はどういう趣味の人?同種で「美幻」とか「愚璃片」とかないの? RT @FNN_News 不良グループ「怒羅権」幹部ら、飲食代金を踏み倒した疑いで逮捕 fnn.jp/S04Mc1 #FNN

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 87 RT

山手貨物線を走るEF15形電気機関車 #子供の頃にあったけど今は無いもの 何故か子供心に凄いお気に入りの電気機関車だったのを覚えています。


旧型客車を牽引するEF58形電気機関車 #子供の頃にあったけど今は無いもの マジで乗ったことあります。確か季節臨の急行「男鹿」。


観音旭光の両刀使い空軍の次期主力戦闘機は『V-22オスプレイ』です。来年度調達機数は52機です。活躍が期待されます。 shindanmaker.com/174431 戦闘機じゃ無いんですが・・・(爆)


ゆる鉄カレンダー撮影カメラ。結果は、D7000/K-x/K-x/D7000/K-x/ニコン1V1/D7000/D3S/D7000/D3S/D7000/D7000でした。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 9 RT

ponchan1791空軍の次期主力戦闘機は『F-4ファントムII』です。来年度調達機数は35機です。活躍が期待されます。 shindanmaker.com/174431 こちらは今でも日本の空を守るファントムII!


@ponchan1791 当方ラファール、なんかミサイルから何から変える必要がありそうでorz

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 ただ、何とはなしに台湾とミラージュ2000の関係がちらちらと……

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月15日(木)のつぶやき その1

2012-11-16 02:06:23 | Twitter

五分以内に二百RTされたら仕事します

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 14 RT

「PENTAX Digital Camera Utility 4」がK-5 IIなどに対応 bit.ly/QfijQg

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 3 RT

三宅久之さん:都内の病院で死去 82歳 bit.ly/SOemOc

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 166 RT

三宅久之さん:都内の病院で死去 82歳 #毎日新聞 sp.mainichi.jp/rd/rd_0001_04.… 三宅さんが亡くなられたか・・・。たかじんの委員会はどうするのだろうか? 三宅さんが居なくなったら番組止めると言っていたし。何はともあれ、お悔やみ申し上げます。


今家で使ってるディスプレイに不満があるわけではないけれど、某秋葉お買いものページみたいなのを眺めてると割と安くで出てるみたいだし、更新を検討しませうかのぅ。とりあえず、家帰ったらスペースの大きさ測んなきゃ。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@apyoshimura 折角ディスプレイを更新するなら、sRGB対応IPS液晶モデルが良いですお。


観音旭光の両刀使いが戦車道を始めた際に搭乗する戦車は『Ⅴ号駆逐戦車ヤークトパンター』です。 shindanmaker.com/287947 凄い強力!


「GXR+PENTAX Q+Nikon1model」カシェハンドストラップ 全7色 - Acruオンラインショップ acru-shop.net/?pid=34216427 PENTAX Q10 カラバリモデルをオサレに使うために「チョコ」を発注しますた。使う本人がオサレではありませんが(爆)


中島飛行機「一式戦闘機隼こそ世界最強の戦闘機」三菱重工「零式艦上戦闘機こそ世界最強の戦闘機」~60年後~ 富士重工「インプレッサWRXSTIこそ世界最強の4WDスポーツ」三菱自動車「ランサーエボリューションこそ世界最強の4WDスポーツ」…コイツらガキか?

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 105 RT

(……きこえますか… きこえますか… 都営線からのお客様よ… 京王線笹塚駅です… 今… あなたの…心に…直接… 呼びかけています… 準特急が… 通過します…次の急行でも調布では10分差です… もし10分速く帰りたいなら…新線新宿から…3番線まで……走るのです…走るのです…)

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 41 RT

@SCARFACE1_UJF まあ、基本的に観光客向けとかで硬券を使っているところには残っているような。例えば、大井川鐵道とか。


#子供の頃にあったけど今は無いもの JNRマークと電電公社マークとか。マンホールや扇風機の蓋にさりげなく生き残ってますが。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

ペンタックス株式会社 #子供の頃にあったけど今は無いもの HOYAの一事業になって、そしていろんなものを抜かれて今のリコーペンタックスになったというね。

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 3 RT

東急目蒲線鵜の木駅の戸閉非扱 #子供の頃にあったけど今は無いもの でも、もう高校3年の頃だから、子供の頃とも言えないか?


@ponchan1791 F-801発売の頃に日本光学からニコンに社名変更したのは昔のRJ広告のC62ニセコ号の砂の落ちる瞬間捉えた広告で知ったw

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

@ponchan1791 目蒲線が4輌運行だった期間だけのピンポイントな非扱措置…

観音旭光の両刀使いさんがリツイート | 1 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする