ぽんちゃんの買ってし魔王な日々

ことあるごとに「買ってし魔王」が降臨する、ぽんちゃん(観音旭光の両刀使い)の物欲の日々を、周囲にばれない程度に語ります。

8月8日(金)のつぶやき その2

2014-08-09 02:14:37 | Twitter

(中古)SIGMA A 18-35mm F1.8 DC HSM(ペンタックス用)(商品ID:3000009277820)詳細ページ | マップカメラ|日本最大級のカメラ総合サイト(中古販売・買取) mapcamera.com/item/300000927… 気になるけど、我慢、我慢・・・。


イージス艦1隻購入 新型警戒機も 防衛省概算要求 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/fi66 P-1を23機も一括で買えるのか? イージス艦とミサイル護衛艦を混同しているし・・・。この記事書いた記者へ、謝罪と賠償を要求しても良いレベル。


まあ、仕方が無いから、ヒトが1歳年喰ったのを出汁とする宴会へ、酒の肴になるために顔を出すか・・・。


と言っていたら、直後に急ぎ仕事が入って、まだ職場にいたりして。


03▼新艦娘の実装
夏イベにおいて、下記の【新艦娘】が実装されます。
白露型駆逐艦「春雨」
大淀型軽巡洋艦「大淀」
陽炎型駆逐艦「時津風」
夕雲型駆逐艦「早霜」「清霜」
雲龍型航空母艦「雲龍」
さらに、陽炎型駆逐艦「磯風」の計7隻
が【新艦娘】が新規実装されます。
#艦これ


艦これに繋がらないと言うことでサーバーが復旧するまでの箸休めを。夏コミの総集編に収録した漫画でもひとつ。 #艦これ #kancolle pic.twitter.com/mBTRhVdUfB


「銀河英雄伝説」とニッセンさん( @nissen )のコラボ企画、第一弾商品が発表されました。スマートフォンケース3種、ワイングラス2種、Tシャツ2種の7種類を予定しています。詳しくはこちらから! nissen.co.jp/all/event/PL14…


ニコンは9月開催のフォトキナでNikon D810とD610の間に位置する24MPフルサイズセンサー搭載のデジタル一眼レフカメラを発表する噂です。期待するスペックが掲載されています。 #nikonJP nikonrumors.com/2014/08/08/ano…


ちかれた オリ艦でバルチック艦隊旗艦クニャージ・スワロフ描きました pic.twitter.com/vIvvw4EcVR


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日(金)のつぶやき その1

2014-08-09 02:14:36 | Twitter

嫌いだ嫌いだと思ってたあの子が見せた、普段とは違う知らない一面。ちょっとしたギャップにきゅんとしてしまう夏の朝。 pic.twitter.com/Kk4ETJ4SRb


『昨日のB社のGの件のブログ記事、削除しました』 bit.ly/1yaMYht アーカイブ→bit.ly/1yaMYhw Blackmagicのカメラにゴキブリが同梱されていた件。こういう対応するなら全力で拡散させるに限る。


半世紀ぶりの国産旅客機として開発が進められている「MRJ」。この夏から実用化に向けた試験に入ります。官民を挙げたビッグプロジェクトの展望を解説します。www3.nhk.or.jp/news/business_… #nhk_news


(某氏の指摘を受けて)そうか、琉球新報理論でいくと、琉球新報社屋に落雷して何か故障が発生したら「欠陥新聞社」か!


@ponchan1791 その場合は、落ちた雷が「欠陥雷」なのでいいなのです、いやいいのよ。


諸般の事情で、ちょっと今日だけ、アイコンを変えてみる。


ふおぉお!姫様かわいい!(*´艸`*)
RT @ubonis スク水欲が上昇している今のうちに衝動で描き上げましたぜ!しばらく頭身ある絵を描いてなかったので、リハビリも兼ねて頭身のある姫様の方で。

小松姫「これがすく水とやらか…」 pic.twitter.com/ESmH8lgCLr


コミケ会場でサークルさんに一万円札や五千円札をだすのは厳しいから、私みたいに事前に両替しておきましょう。
私はこの様に準備万端です。 pic.twitter.com/sYa0MfsSKL


【お願い】特急はぼろ号は、スーツケース等車内に持込めないお荷物に限ってトランクルームでお預かりいたしますが、以下のものについては、【宅配便のご利用を 強 く お勧めします。】

・大量の米
・大量の野菜
・大量の魚
・大量のスイカ
(酢のイカじゃないほう。振動で割れます。)


訓練で保護用ブランケットの後ろに折り重なるように身を潜め爆風を回避する海兵隊隊員の一団。 pic.twitter.com/0OjaeD4OSv


おはようございます♪

今日は8(は)8(っぱ)ということで、はっぱの日!

ハッパ♪(*^∀^*) (*´∀`*)ハッパ♪と、
生茶パンダ先生も大喜びしております。

#はっぱの日
eng.mg/6f6bb


そうか、私は「はっぱ隊」のメンバーだったのか(違 ならば、全裸にならねば(マテ ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF…


今日のその時がやって来ました。
「Mk.42 5inch 砲」から、何故か「キ」になって、「キ43 一式戦闘機「隼」」となったのです。 pic.twitter.com/yRjxOM29F7


今回はネタの手持ち画像が無いので、Wikipedia の画像を利用させていただきました。


MZ-40K(1978年5月 24,800円)は、最初のMZパソコン。当時「夢」の固まりだったキット(自分で組み立てる)製品。

そのカタログは→galapagosstore.com/web/labs/speci… pic.twitter.com/cNmBjguX5F


.@SHARP_ProductS 当時のニュースリリースを調べると、手書きでした。4bit ワンボード コンピューター マイコン博士 MZ-40Kニュースリリース。1978年05月 pic.twitter.com/sa83omRRiq


大和水着とりあえず完成ー!コミケにはこの絵のクリアファイルがある予定です pic.twitter.com/z3fPr7qKyB


@ponchan1791 43がらみでググると機関銃だったり、120mmや160mm迫撃砲だったりしますたw


@fujiboh ドマイナーな機関銃や、おそロシアの迫撃砲だとあまり面白くないなぁ、と思っていたところに、ふと、「隼」も「43」だったことに気がついて、「日本人ならこれや~!」と思った次第です。Hi


@ponchan1791 なるほど!ナットクしますた!(笑)


石川先生から「ぬ」とだけメッセージが送られてきた。軍事研究の執筆者ならみんな知っている符牒で、僕だけ知らずに「お里がしれますなぁ」とか京都弁ではんなりdisられたらどうしよう


ごめんごめん。間違えて送っちゃったよ。今のところdisる気ないから。 RT @CCCP1917 石川先生から「ぬ」とだけメッセージが送られてきた。軍事研究の執筆者ならみんな知っている符牒で、僕だけ知らずに「お里がしれますなぁ」とか京都弁ではんなりdisられたらどうしよう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする