入間基地航空祭 脚立はマジ持ち込み禁止です。知らずに持ち込むとお預かりーではなく、広げられないようにタイラップで縛り上げられます。 去年、縛られ脚立持ってたおっちゃん見ましたw
豊田式木製人力織機(M23)
それまで手作業で、一本一本通していた横糸を、織機の横に着いた枠を動かす事によって通せるようにした、と云うモノです。
世界のトヨタは、ここから始まった! pic.twitter.com/YrsymUnX7W
え・・・とっ・・・・
上司から『3000フォロワー達成したんだから今すぐ何かやれ』との指示を受け思い悩んだ結果、驚異のスペクタクル『飛ぶピーガルくんの警ら』と題した画像をお見せするガル。ヾ(*≧∀≦)ノ゛パチパチパチ pic.twitter.com/oxu1ApBoj5
当選しておりました。L/D;日曜日 西地区 "こ" 32b webcatalog.circle.ms/Circle/1161861… #C87WebCatalog 初日のメカミリです。
旅客化か廃止か どうなる東京の貨物線 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1q5wYd2
夏コミ受かりました。一日目あ-22aです webcatalog-free.circle.ms/Circle/11602736 新刊は、ドイツ中戦車の誕生から主力戦車への発展を解説します pic.twitter.com/xtIJIY3L96
担当乗務員の名前公表について東海道線で以前
女性車掌「担当乗務員変わりまして…アッ…\ガチャ/」
運転席
\ベーッベッベッベー/
車「すいませんあの。名前なんでしたっけ><」
運「○○ですよーがんばれー」
車「ありがとうございます!!」
てなことあって萌え死んでた
一丸レフのカメラケースってパンツに似てるよなあという発想が降ってきましたが
作っても恥ずかしくて使えない気がしてきた
でもイベントとかで話のネタにはなりそうだなあ pic.twitter.com/eb7EobJblg