カメラ雑誌2016年新年号は昨日から売ってたようだけど、本日公式発売日っぽいです。「アサヒカメラ」ではRX1R IIのレビューをやり、「カメラマン」では「間違いだらけのレンズ選び」座談会に出て、また危険な発言をしてまい。ご購入の上、確認してくださいませ。では行方をくらまします。
こういうことお金にやらないでって思うのです(´・ω・`)
接客業でこのお札受け取るけど、これお釣りとして使えないんですよ。受け取ることによって嫌なきもちをするお客様がいるかもしれないお札は使えないんだから。やめてほしい。 pic.twitter.com/CDqGOuwBCs
正式RT>うちの職場でそれを言うと「A新聞」辺りから叩かれます。
なので、観光せずにさっさと帰るか、打ち切って後自腹。それでも帰路事故った時は・・・、となるのです。
2013年9月に起きたJR函館線大沼駅での貨物列車脱線事故を巡り、北海道警は22日にも、改ざんしたレール検査記録を国に提出したとして、JR北海道と本社幹部ら20人前後を書類送検します。両法の適用は全国で初めてです。goo.gl/MvqCW3
なお、2011年3月11日は正にそれで、本来は大分日帰り出張だったのを、出張訪問先で打ち切り、以降の宿や、大分→(日豊線経由)鹿児島中央→(1泊)→(九州新幹線)→(山陽新幹線)→(東海道新幹線)→東京の交通費を全て自腹にしていたら、大分のホテルのテレビで呆然としていたという。
更に、飛行機もマイル禁止なので、ICマイレージカードによるペーパーレス搭乗もできません。
@gripen_ng ピコーン ! 平時からちゃんと適正な利益が出るようにしておけば、「儲けのために戦争を起こさせている」という陰謀論を粉砕できるかも ?
重戦車工房さんの表紙がまぶしいMC☆あくしず39号、今日明日ぐらいから発売開始です( ´ ▽ ` )ノ
ふぁいてぃんぐ☆うぃんぐすはフォッケウルフFW190vsスピットファイアMk.V!ドーバー海峡の大空中戦! pic.twitter.com/5Y3PvrcRfJ
航空母艦 アークロイヤル (英)
排水量22000t、全長243m、速力31ノット
1938年就役の優秀な性能を誇る英海軍の航空母艦。第二次世界大戦にて地中海を中心に活躍しビスマルク追撃戦などにも参加。同年、Uボートの雷撃を受け沈没。pic.twitter.com/gQAVFeEaqI