中華丼を食べると固く心に決めて王将に入ったのに何故俺は天津飯を…(おいしかった)
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2018年8月27日 - 21:24
ちなみに、新規参入者はWelcomeですよ!何年も、何回も取材しているのに、発表しないのはアウトですよ。陸幕との契約違反ですから(個人ブログとかもダメだと思う)
— 矢作真弓/Work's (@mayumi_yahagi) 2018年8月27日 - 20:27
これはホント。ある出版社で編集から別のセクションに移動になったのに、媒体の名前を使って取材申請を出して報道枠で見に行き、いつまでたっても掲載されないのを訝んだ陸幕から会社に問い合わせが入った事でバレて、処分されたオッサンもいたしな。 twitter.com/mayumi_yahagi/…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年8月27日 - 21:15
僕は野鳥や飛行機を撮るときは、ニコンのカメラではグループエリアAFを使います。AF-ONボタンに中央1点を割り当て、AF-ONボタンを押しているときだけはピンポイントでAFを合わせられます。
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年8月27日 - 22:26
#peing #質問箱 peing.net/ja/qs/77957777
みなさんもよか夢ば見てはいよ!おやくま〜☆ pic.twitter.com/hTdoKLc0dK
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2018年8月27日 - 22:12
おつかれさまです
— 🦑塩辛🦑 (@siokaraikano) 2018年8月27日 - 21:53
今日のカミナリです
カメラがびちゃびちゃになっちゃった
PENTAX K-1 + Irix 15mm pic.twitter.com/fUXoaMs9eS
さぁ~て、次回の『零戦の再来』は?
— めたろじ (@MetaLogic_3DCG) 2018年8月27日 - 01:24
「F-2です。いよいよ今度こそ零戦先輩の名を継げると思ったら、またもや国外勢の横やり。ほんとヤになっちゃいますよね。
さて次回の開発は・・・
・消えた三菱案
・複合材主翼は誰のもの?
・ソ… twitter.com/i/web/status/1…
本日発売の最新号は特集「怪物戦闘機列伝」!
— 月刊雑誌「丸」公式アカウント (@maru01_official) 2018年8月27日 - 07:29
日米英独等のハイパワーエンジンを搭載した巨人戦闘機を紹介いたします!!
オールカラーはイージス護衛艦「まや」(次号は軍艦「摩耶」でございます)等、皆様ひとつよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/rmua5OJ5TZ
怪物戦闘機の戦後編みたいな部分を担当させて頂きました。見かけたら読んでやって下さいませ。 twitter.com/maru01_officia…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2018年8月27日 - 22:01
#人生を変えてくれたレンズ
— ラウール Raoul (@Dd0ji) 2018年8月27日 - 08:19
コンタクトレンズですね。
有ると無しじゃ別の人生だったと思います。
正式RT>私もハードコンタクトレンズ。これでピントが合うようになった。 #人生を変えてくれたレンズ
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年8月27日 - 22:46
画質面では最新のF2.8FLが最高ですが、僕はF4Gを使っています。理由は軽さと画質の良さです。F4GはVRの世代が古くスポーツモードが無いのと歪曲収差がやや目立ちますが、許容範囲内です。
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年8月27日 - 22:43
F2.8FLはピントリングとズームリング… twitter.com/i/web/status/1…
コンタックス用のDistagon T*18mm F4かなぁ。あのレンズに出会わなかったら今みたく歪曲収差許すまじ民にはなってなかったはず。(あんまいいことに思えないが)
— 北村智史@中小インフルエンサー(勘違い系) (@kitamura_sa) 2018年8月27日 - 22:44
#人生を変えてくれたレンズ
smc PENTAX-F 50mm F1.4。初心忘れるべからずと言う事で。 #人生を変えてくれたレンズ
— 観音旭光の両刀使い (@ponchan1791) 2018年8月27日 - 22:50
僕は野鳥撮影ではD500を使います。800mmF5.6FLは800mm域では最高画質ですが、AFはあまり速くないです。超望遠撮影では、フルサイズカメラでムリにテレコンをかけてAF速度や精度を落とすより、クロップセンサーのカメラをう… twitter.com/i/web/status/1…
— 中野耕志 / Koji NAKANO (@JETBIRDER) 2018年8月27日 - 22:49
猛暑日だった東京は大気が不安定になり、夜から激しい雷雨に見舞われています。同時にいくつもの稲妻が見えるほどの荒れ具合です。京王線では落雷による影響で、運転見合わせとの情報もあります。お気をつけください=三村幸作撮影 pic.twitter.com/xiXnJkPOds
— 日経新聞 写真部・映像報道部 (@nikkeiphoto) 2018年8月27日 - 20:44
「ちびまる子ちゃん」の原作者であり、幅広い執筆活動の他、多方面でご活躍されました、さくらももこさんが2018年8月15日ご逝去されました。
— ちびまる子ちゃん【公式】 (@tweet_maruko) 2018年8月27日 - 19:31
生前のご貢献に深く感謝申し上げるとともに、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
2018年8月27日
日本アニメーション株式会社
白ファントムのタクシー
— やすターボ (@yasuturbo1) 2018年8月27日 - 07:37
え、、、メイドさんがいる。(笑) pic.twitter.com/fUNQjjYcgd
以前に赤羽駅の立体工事について平成4年5月に撮影した写真をアップしていますが、今回はその4年後の平成8年8月の赤羽駅の状況について撮影した写真をアップ。当時は東十条駅ではまだ103系が見られ、鶯谷駅の山手線も205系全盛の時代で、… twitter.com/i/web/status/1…
— アイマン (@13namiki) 2018年8月26日 - 14:02
さくらももこ先生がこの絵を見て喜んでくれたと聞いてましたなっしー
— ふなっしー (@funassyi) 2018年8月27日 - 22:58
(。゜▽゜)ご一緒出来てふなっしーも本当に嬉しかったですなっしー
みんなが心温まる作品の数々を世に生み出し本当にありがとうございますなっしー
謹んでご冥福をお祈… twitter.com/i/web/status/1…
もうシグマ社は公式に売れてないレンズランキング発表してくれ twitter.com/kazutoyamaki/s…
— ひ-50 (@ammichimot) 2018年8月27日 - 21:52
今後の飛躍に有望な軍事ライターの渾身の記事を拝読させていただきました♪
— ナカムラ (@T_AH19) 2018年8月27日 - 17:51
IAMD(統合防空ミサイル防衛)機能に主眼を置いた着意が素晴らしい♪
但し記事の締めの一文には不意討ち(膝カックン的な)を喰らった気分になった(笑) pic.twitter.com/dQLDWB3Qj3