#ボーイング は #国際航空宇宙展 に出展中です。#787ドリームライナー のフライトシミュレーターに挑戦してみませんか?西4ホールのブースでお待ちしています!#JA2016 #東京ビッグサイト #Boeing pic.twitter.com/xtcx6eWNOu
— Boeing Japan (@BoeingJapan) 2016年10月14日 - 08:54
タイフーン見るなら、来年3月マレーシア「LIMA」がオススメ(タイフーン参加はまだ確定していないけど、過去3回は連続で出てる)。遠くから青森に行くのと変わらん予算で、フランカーとかグリペンとかも一網打尽ですぜw
— いたっきい@まだだ、まだ終わらんよ! (@itackey) 2016年10月13日 - 19:38
ぶっちゃけタイフーン見に何万円もかけて青森行くんだったら、もうちょっと投資してヨーロッパ行った方が絶対費用対効果大きいよ。
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月13日 - 19:33
シグマが「85mm F1.4 DG HSM Art」の発売日と価格を決定 - デジカメinfo digicame-info.com/2016/10/85mm-f… pic.twitter.com/VFhW549KL5
— アラが取れそうなwak (@wactktk) 2016年10月13日 - 20:14
LIMAは会場方向から見てもすごいねんで。ちなみに緯度はほぼ赤道で、滑走路は東西方向に延びているので、会場からでも裏側からでも極端に光線が変わらないのも◎
— いたっきい@まだだ、まだ終わらんよ! (@itackey) 2016年10月13日 - 20:59
飛行機でランカウイ空港についたら徒歩10分で会場ゲートに着く手軽さも◎ pic.twitter.com/YlNthFZZFQ
オルテガ、マッシュ、モビルスーツにジェットストリームアタックをかけるぞ! pic.twitter.com/nsx41zTOUW
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月14日 - 08:19
川崎重工、戦闘機「飛燕」を修復公開 太平洋戦争中開発:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASJBF…
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月14日 - 07:41
飛燕はとてもいい飛行機。実戦(特に南方で)に投入さえしなければ…。
最上(もがみ)!
— 銀時@提督 (@ginntokii) 2016年10月14日 - 01:30
「五月雨を、あつめて早し…ヘリ搭載護衛艦の先駆けのようなボクだからね」
もがみん…なんやかんやで詰め込みすぎて遅刻Orz。
#艦娘と軍艦
#艦これ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負… twitter.com/i/web/status/7…
@AlertHangar 美味しいものを食べたいなら、イギリス以外にしたほうがいいでしょうねw
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月13日 - 19:52
美味しいものが無いわけじゃないんだよな。レバノン料理とかレバノン力とかレバノン料理とか…(笑) twitter.com/gripen_ng/stat…
— 竹内修 (@otfsx1228) 2016年10月14日 - 00:55
イギリスじゃなくちゃフィッシュ&チップスの本物は食べられないよ、きっと。あの「油とカロリーだけで満腹になってしまったー味の印象がない」感は他の食べ物じゃ体験できないよ。日本のフィッシュ&チップスなんて、あれに比べたら「手をかけずに… twitter.com/i/web/status/7…
— 岡部いさく (@Mossie633) 2016年10月14日 - 01:05
能勢さんから台本が送られてきて「この下線とか取り消し線はどうやって消すんですか」というのでそっと校閲タブを開いて「全て承諾」を選択してあげた心優しいエピソードからもわかるように今日の週刊安全保障に出ますのでよろしくお願いします。金曜に移ってから初週刊安全保障 #週刊安全保障
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年10月14日 - 00:18
マレーシア”LIMA”のツイートが伸び始めたので、一応画像を。フランカーはマレーシア空軍主力機。グリペンはお隣タイ空軍。ラファールやタイフーンはアジア各国へ売り込み中。会場裏の山の上からでも、こんな感じで撮れまする。 pic.twitter.com/pMZzkX5Eb8
— いたっきい@まだだ、まだ終わらんよ! (@itackey) 2016年10月13日 - 20:38
ソニーは近日中に「大きなEマウント製品」を発表する噂です。詳細は不明ですがα7 III、α9、FE100mm F2.8 STF、FE16-35mm F2.8 GMなどに期待したいですね。 #sonyJP digicame-info.com/2016/10/e-28.h…
— 十本重芳郎 (@tomoeyoshirou) 2016年10月14日 - 08:19
航空自衛隊、入間基地で空軍参謀長らを招待し基地見学で信頼関係を築く flyteam.jp/news/article/7… pic.twitter.com/AoXXZc7Ypd
— FlyTeam ニュース (@FlyTeamNews) 2016年10月14日 - 07:11
某誌の連載原稿をひとつザッと書いたので、前日とはうって変わった軽装備でビッグサイトに
— 井上孝司 (@kojiinet) 2016年10月14日 - 09:02
Celebrate @USNavy's birthday with our fleet poster! Get yours here: rtn.co/2dMicya pic.twitter.com/qNq2Mfx5r5
— Raytheon (@Raytheon) 2016年10月14日 - 09:00
海上自衛隊のイベントはあえて航空祭を狙う理由 radiolife.com/security/defen… pic.twitter.com/QiqLmU7Niw
— 三才ブックス (@sansaibooks) 2016年10月14日 - 09:00
【 #鉄道の日 特集】昭和のSL映像館より「C62重連 急行ニセコの勇姿(昭和46年撮影・北海道 函館本線)」 cgi2.nhk.or.jp/archives/michi… 小樽駅から長万部駅区間は険しい峠が続き #C62 の重連がけん引する舞台として #SLファン の心を掴んだ。 #みちしる
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2016年10月14日 - 09:00
今日は『十三夜』。十五夜は明(中国)より来た風習だが、十三夜は日本独自の風習。十五夜に月見をしたら、同じ場所で十三夜にも月見をするものとされておる。今宵は雲が多く、見られぬかのぅ…。(この兎耳はいったい…) pic.twitter.com/JgeFRp65Wr
— 小松姫@10/22秋ざんまい (@Komatsuhime6) 2016年10月13日 - 18:15
村上春樹の母校である兵庫県立神戸高校にノーベル文学賞の発表にあわせ集合していた関係者からため息まじりに漏れた「ボブ・ディランは歌手やろ…」という名フレーズに2016年流行語大賞を授与したい
— ㍿ 紳士 (@hide_luxe) 2016年10月13日 - 22:51
翌年、この台詞がノーベル文学賞に輝くことになるのだが、それはまた別のお話 twitter.com/hide_luxe/stat…
— ユーリィ・イズムィコ (@CCCP1917) 2016年10月14日 - 08:58
#鉄道の日 だそうなので焦土作戦用の軌道破壊車両でも。
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月14日 - 08:49
masdf.com/altimeter/seki…
大祖国戦争中央博物館の展示。 pic.twitter.com/BJhEpZ4RHs
#鉄道の日 鉄の人的にこう言う車両ってどうなの。と思ったけど鉄ちゃんは基本的に国内にしか興味ないんだっけか。 pic.twitter.com/3Gvfxnlx4b
— ぐり@関賢太郎 (@gripen_ng) 2016年10月14日 - 08:53
@gripen_ng 人によるんじゃないですかね。僕は興味ありますよ。
— 大貫剛 (@ohnuki_tsuyoshi) 2016年10月14日 - 08:57
カメラ目線のカンパチ。
— カンパチ船長 (@captainKanpachi) 2016年10月14日 - 09:09
最近あざとくなりよらんか? pic.twitter.com/YSxnMK9OFh
しっかり前見ろカンパチ pic.twitter.com/rMZylmC2WJ
— カンパチ船長 (@captainKanpachi) 2016年10月14日 - 09:08
某方からいただいたエアバスH160クリップ、なんか既視感を覚えたと思ったらこのエジプトでヘリコプター象形文字だ pic.twitter.com/OajDxeGWAT
— 因幡のよっちゃん(CV・玄田哲章) (@japanesepatrio6) 2016年10月14日 - 09:07
にゃんご!にゃんごニー!おはようございます。
— 駅長たま (@ekichoTAMA) 2016年10月14日 - 09:06
晴れ晴れにゃんご! pic.twitter.com/fZoRwhKqOB
見上げるカンパチ pic.twitter.com/tQWRHW4g9b
— カンパチ船長 (@captainKanpachi) 2016年10月14日 - 09:05
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます