日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

まもなく9月が終わる。

2019-09-29 23:41:45 | 日常
お疲れ様です。

昨日は無理やり時間作って、川崎で大学サークル友人たちと飲んできました。

本当に毎日が忙しすぎて、誰かと飲みに行くとかまったくしてなかったから、楽しかったです。

来週も飲みの予定があるので、なんとか時間作らねば。


早いもので、今年も9月が終わろうとしてます。

昨年の8月に今の新しい事業のお誘いが来て、

昨年の9月にプライベートでパートナーとなる人からSOSが届いて、

あれからもう一年が経つんだなとしみじみと振り返りました。

毎日忙しいけど、昨年に比べると充実していると思います。

本当は連休作ってどこか旅行へ行きたい。

仕事にもうちょっと余裕出てきてからかな。

毎日無事に生活できているだけでもありがたいことです。

明日も朝9時に消防署で打ち合わせです。

早く寝よっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床心理士だったらいいのに

2019-09-25 01:50:37 | 日常
以前にも、

「自分が医者・看護師だったらいいのに」

と思ったことがありますが、今は

「臨床心理士だったらいいのに」

と思っています。

以前にも今にも共通していることは、人を助けたいという意思。

助けたいけど、専門的なことはわからないし、どうしたらいいのかわからない。

そういうときに、専門の医師や看護師、臨床心理士だったら助けになれるのにと思います。

ないものねだりかもしれないし、専門的な知識がなくても助けになれると思うんだけど、

「助けになりたい」

と思えば思うほど、そう思ってしまう。

心を救うということは難しいけど、人が生きていく上で必要不可欠なことだと考えている。

かつて私も心が絶望に満ちたときがあったから、それが痛いほどわかる。

助けに、力になりたい。

40歳の中年男性はいつだって真剣だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて女子校の学園祭に行ってきました。

2019-09-15 22:17:15 | 日常
今日は某女子校の学園祭に行ってきました。

この歳になって、女子校の学園祭に行ったのは初めて。

正式に招待されて行ってきました。

自分の高校や大学の学園祭は経験あるけど、女子校のは初めてでした。

校内は設備が比較的新しく、白を基調にしていて、清廉な印象でした。

各クラスで催し物をやっていて、人気があったのはお化け屋敷。

結構並んでいたのと、1組当たりの消化率が悪くて、40分待ちとかでした。

吹奏楽部の演奏会や、軽音楽部のフェスなど、多種多様なイベントもあって、

あちこち回っていたら、意外と時間が足りないような感じでした。

学生が頑張ってお店などを切り盛りしていて、大変そうでしたが、友人らと協力して楽しそうでした。

来年も行く機会あるかな。

結構歩き回って足が疲れましたが、久しぶりの学園祭は楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震にも注意だなぁ

2019-09-14 00:42:08 | 日常
先日の台風で千葉県では停電の被害が広範囲であって、

「早く復旧しますように」

と願っています。

実際、大学の友人も昨日のお昼まで停電してたらしく、ようやく復旧して安心したと言ってました。

自分の車もガソリンも満タンにしておいて、備蓄の非常食やら飲用水やらもまた買っておかないといけないなと思いました。

そしていつ起こるかわからない地震がこのタイミングで起きたら、怖いなと危惧しているのです。

備えあれば憂い無し。

最近自然災害が多いので、ただのほほんと生きてたらダメだなと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毛虫皮膚炎?

2019-09-13 00:06:43 | 日常
父が庭のバラに毛虫がいたのを見つけて、駆除しようと枝を切ったらしいが、発疹が出た。

地元の皮膚科に行ってきたところ、毛虫(毒蛾)皮膚炎ということらしい。

この時期に毒蛾の毛虫が植物にたくさんいるらしく、その毛が刺さって皮膚炎を起こす。

ふ~ん

ぐらいに思っていたら、昨日、今日と私にもあちこちに発疹が出た。

背中、首周り、前面、腕、太もも、足首。

飛び飛びで発疹。

調べてみたら、この毛虫の毛(毒針)は、枝に残った脱皮殻などから、風で飛散することがあるとのこと。

バラの横を通って車に乗ったりするので、どうやら私もその毒牙にかかってしまったらしい。

かゆいから掻くと毒針がますます食い込んでダメらしい。

一番いいのは、ガムテープを発疹のところに貼って剥がすの有効らしい。

毒針を出すということになる。

なるほど。

父がもらってきた抗生物質配合剤クリームを塗布したみたが、症状がひどくなるようなら、私も皮膚科に行ってこようと思います。

普段あまり蚊にも刺されないので、こんなに発疹が広がったは初めてかもしれない。

早く治りますように…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、お酒を止めてます。

2019-09-01 00:57:30 | 日常
自宅で飲む気分ではないというのもあるけど、飲んだ後は身体が重たい気がする。

酔っているのであれば、その感覚は正常なものなんだろうけど、

重たい身体というのは、うまく言えないけど、いろいろ身体に負担がかかっている気がするのだ。

そういう感覚は、何かイベンドがあった時だけでいいのかなと。

誕生日などのお祝い事とかね。

ただの歳ということもあるのかもしれない。

最近、いろいろと忙しくて疲労しているせいもあるのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こどもはいくつになっても、親に心配をかけるものなんだろうな

2019-09-01 00:46:09 | 日常
近いうちに親には安心して暮らしてもらいたい。

経済的にも支援できて、老後とやらを安心して暮らしてもらいたい。

それでいて、自分の幸せも築いて楽しく暮らしたい。

不安と心配を少しずつ無くしていって、誰もが安心して暮らせたらいいな。

そうなるように、要努力。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする