日常のことばたち

時々落ち込むこともあるけれど、いまを生きるんだ。

タスクフォース141出動せよ!

2011-11-28 22:26:38 | 日常
起きたら14時過ぎでした。

ゆっくり寝たわ。

起きてから、

マック→クリニック→帰宅→ルミネ→ルミネカード作成→タスクフォース141装備を購入→帰宅。

ルミネに行く途中に、MOT-S305BKのバッテリーが切れた。



毎日充電してもいいな。

タスクフォース141装備は、12月9日の忘年会に着て行きます。

帰宅してから、忘年会のメールを一斉送信。

あとは、体調を保ちつつ当日を迎えるのみだな。



今、スマスマの「誰もが知ってるアニメ主題歌」見てます。

ナツイ。


どうしたら、救えるんだ。

2011-11-28 04:46:17 | 日常
ブログを書く時にいつも思うことがある。

真っ白な投稿ページに、何を書こうかなって。

今日感じたこと、思ったこと、起きたこと、真面目なこと、などが主だけど。

まあ、自己満足で書いてるだけだから、社会通念上一般的に公序良俗なことであれば、問題ないんだろう。

別に作家でも何でもない。

締め切りがあるわけでもない。

でも、一応、毎日更新しようと努力はしてみる。

日記でもあるし、更新が止まれば、やがてネットに漂う遺書にもなるだろうし。

書籍化もできるらしいからな。

どこかで区切りをつけて、書籍にしておくのもありだな。

サーバーのデータが全部飛びましたってことがないわけじゃない。

そう考えると便利な世の中になったもんだ。



さて、話は変わって、これまた日々思うことがある。

どうしたら、人を助けられるか。守れるか。

何のため?

誰のため?

念のため。

方法、手段は人様々。

それが医療なのか、法律なのか、ふいにかける何気ない言葉なのか、指先に触れる体温なのか。

はたまた、それ以外の予測不能な感情なのか。

あまりガチガチに考えると、人は動けなくなるからな。

例えば、電車の中で、お年寄りがいたら、席を譲る。

利害関係を意識して動く心と身体ではない。

残念ながら、世の中には利害関係だけで動く人間もいるけど。

その行動には少し勇気が必要かもしれない。

本当は自分も疲れて、やっと座れた座席なのかもしれない。

それでも席を譲る。

しかしながら、席を譲るという行動は一体何処からくるものなのか。

それは、席を必要としている人が目の前にいて、それに対して解決しようと動く心と身体だ。

その行動に対して、同じ電車に乗ってる人は、

「よくある光景」

として処理するのか、

「あぁ、あの人は良い事をしたという欺瞞に満ちた偽善者か」

と判断するのか。

大概の場合、前者と考えるが、後者もプラスされる場合もある。

さらにいうなら、そこまで考えるまでもなく、都会のど真ん中で人が倒れたとしても、

「自分には関係ないという顔」

をして、その横を足早に容易に横切る人間が大多数だろう。



さらに似たような事に、電車の人身事故がある。

私も通勤時に電車と使うので、駅に着くと、まず電車の交通状況を確認する。

たまに人身事故で遅れていることがある。

必ずしも、

人身事故=自殺

ではないが、鉄道会社は人と電車の接触でも、飛び込んでいる場合でも、

「人身事故」

として、表示をする。

ここで人によって考え方が変わってくる。

1例目、

「また電車が遅れてるのかよ 先方に電話しなきゃ」

2例目、

「また誰かが飛び込んだのか」

3例目、

「まあ仕方ないか 待とう」

いずれも思ったことがあるかもしれない。

この場合、正解があるわけじゃない。

東京の中央線では、よくあることだ。

仮に飛び込みであれば、ほぼ確実に、命が失われてる。

つまり、「ひとつの命が失われた」という結果だけが残る。

それに対して、上記3例は、人々が多数行き交う東京ではやがて忘れるだろう。



参考データとして、警視庁によると、日本の自殺者が10年以上連続で3万人を上回り、30数万人もの人々がみずから命を絶っている状況だ。

①年間自殺者3万人超 10年連続

②交通事故死者数の5倍以上

③イラク戦争で亡くなった米兵の10倍

④自殺による深刻な影響 国内で毎年200万人

⑤自殺死亡率 米国の2倍、英国の3倍



戦後66年。

平和を手に入れたはずの日本。

我々は今だ見えざる何かと戦っているのか。



先日、就活生が自殺したなんてニュースも目にした。



ひとり人がいなくなるだけで、相当なダメージなのに、

「なんだよこの数字は」

と思ってしまう。



ここでちょっとまとめ。

①どうしたら、人を助けられるか、守れるか。

②席を譲るという行為は、利害関係なんぞなしに起こる行動。

③日本の自殺者が多い。



なんかうまいことならんものか。

こう書いてきたら、医学、法学云々の問題ではなくなってきてるな。

Wikipediaによれば、

バブル崩壊 -
第136回国会(住専国会) -
金融ビッグバン -
アジア通貨危機(アジア金融危機) -
デフレーション - 第143回国会(金融国会) -
インターネット・バブル -
聖域なき構造改革 -
いざなみ景気 -
金融再生プログラム -
サブプライムローン -
世界金融危機 -
リーマン・ショック -
エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業 -
欧州ソブリン危機 -
東日本大震災 -
福島第一原子力発電所事故 -
米国債ショック -
EU圏金融危機 -  → NEW!

不況も大きく関係している。

失われた20年。



生きるのが辛い毎日って、言葉じゃ表せんだろうな。

生きるより死ぬことを選ぶ人が多い現実。

悲しすぎる。



どうしたら、救えるんだ。



絶望や悲しみに飲まれた人たちを、どうしたら、救えるんだ。



物理的にというより、人の心に関係してくる。

地震の前兆か

2011-11-28 02:02:20 | 日常
青梅市で魚5000匹浮く
2011.11.25 20:46
 東京都は25日、青梅市の霞川で死んだ魚約5千匹が浮上し、回収したと発表した。回収は26日にも行う。魚が浮上したのは霞川の柿沢橋から山城橋にかけて。25日朝、住民から通報があったという。都の職員が駆けつけたところ、浮いていた魚は体長約5~10センチで、生きた魚が泳いでいるのも確認したという。

 都によると、水質の簡易検査を行ったが、水中の酸素量には問題がなく、シアンや六価クロムなども検出されなかった。このため、詳細な分析を行って原因を究明する。分析には約1週間かかるという。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/111125/tky11112520460009-n1.htm



立川断層があるんだっけな。

勘弁してほしいな。


知らない番号から電話がかかってきた。

2011-11-26 21:29:34 | 日常
電話が取れなかったので、なんだか気持ち悪い。

電話帳にも入っていない番号。

仕事の電話なら、仕事用のピッチに電話がかかってくるはず。

だけど、ピッチにはかかってきていない。

またピッチの電話帳にも入っていない。

かけてみればいいんだけど、まあ敢えて放っておこう。

ちなみに、キャリアはソフトバンクっぽい。

謎。

私のiPhoneの番号を知ってる人間は、そうはいないはずだけどな。

B-Bird

2011-11-26 15:58:59 | 日常



-SonyMusic 公式YoutubePVより-


歌手:earthmind
作詞:FLAT5th Rico
作曲:齋藤真也


あてもなく堕ちてゆく星の
輝きは嘆きに似て
絶え間なく 哀しみを抱くの
それだけが真実なら

壊れてく景色の破片(かけら)に
泣いている君が映るよ
あたたかな記憶の中では
強く手を繋いだまま…Ah

想いは翼(はね)を広げて螺旋を描くように
僕らの未来(あす)へ舞い上がる
Oh, feel my soul 響く鼓動
同じこの刻(とき)を生きてる

思い切り叫ぶ声が聞こえない距離でも
きっとその胸に届くから
Go round and round,
There is no end of the world
同じ闇に浮かぶ夢を見よう

閉ざされた地平の彼方に
その影を 探しているよ
いま此処で分かち合うものが
痛みでしかないのなら

祈りは翼(はね)を広げて 光を纏うように
僕らの夜明けを連れて来る
Oh, brave your truth 誇り高く
同じこの刻(とき)を越えよう

振り返るその瞳が 儚さに濡れても
失くせない未来(あした)があるから
Fly high and far,
We can get out of the dark
同じ惑星で笑い合える日まで

優しさじゃ何も救えない
呑まれてく矛盾の世界
もし君と出会わなかったら
孤独さえ知らないまま…Ah

願いは翼(はね)を広げて 永遠(とわ)を奏でるように
風の向こうへと翔(かけ)て行く
Oh, find the light その横顔
君とこの宇宙(そら)を見上げる

運命の渦の中で  この手伸ばしながら
Never come back again,
I know I’m in my dream
涙も受け止めるから
同じ闇を照らし出せる日まで