正月の伊勢神宮(内宮) 2010-01-10 09:38:25 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 新年 仕事初め後 最初の3連休初日は 午前中から 駐車場は満車 ひと・ひと・人で賑わっていた ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
伊勢神宮・内宮参拝の帰り道 2010-01-10 09:35:27 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 参道の混雑緩和で 内宮ご正宮裏が 正月だけ 帰りの参道となる 普段は 入れない場所です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
内宮帰り参道で発見 2010-01-10 09:33:35 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 帰り参道を歩くと 囲い越しに ご正宮の屋根が見える 鰹木が輝く 笠木?の先端には柄がないが 正宮右奥の東宝殿 笠木には 柄模様がある ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
縁起物の矢を求めて(伊勢神宮内宮) 2010-01-10 09:29:26 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 雑踏の中 お年寄りの女性が 家族のためか 縁起物の矢などを求め 足元がやや不自由のようだが 背負い 力強く 生き生きと 元気に歩く姿に 感銘 ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
おかげ横丁の縁日 2010-01-10 09:27:17 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 伊勢神宮内宮の鳥居前町 おはらい町の おかげ横丁で 滑稽な獅子舞が舞っていた 獅子に乗って 一寸恥ずかしそうな表情の お多福さん 面白く 心和みますね ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!