伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

ご来光・志摩の朝

2011-08-14 09:13:09 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
志摩の海へ ご来光です
このところ 朝のご来光を
見えるのは 珍しい
殆んどが 雲の中
随分早いのに 高校生らしき
人が ご来光に感激

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


やっと出た朝陽・志摩の海

2011-08-14 09:10:23 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
暫く待つと 靄の中へ
丸い 朝陽が浮かび上がった

しかし 雲に災いされて
水面は どんより暗い

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


早朝のサーフイン・志摩の海

2011-08-14 09:06:10 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝の6時には まだまだ充分
余裕がある
あたりは 陽が昇り
明るくなった
海には もう沢山のサファーがいる

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


トロロ葵 (平作)

2011-08-14 09:03:33 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
黄色の大きな花のトロロ葵は
花びらをホワイトリカーに漬けるだけです
1ヶ月もすると琥珀色の液が出来
その液を 蚊に刺され痒いときとか
蜂刺され 火傷のほか
お風呂上りに化粧水として
家庭で利用されている常備薬だそうです

なを 漢方では 秋に根を掘り水洗し
外皮を除き 日干しにしたのを 黄蜀葵根と言う
根を すりおろすと 粘りがあるので
トロロアオイとよばれる

人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い