瑠璃光薬師如来像(浜島) 2012-01-10 08:59:51 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 浜島・薬師の縁日です 無病息災 五穀豊穣 大漁 家内安全が祈祷されます ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
浜島・薬師の護摩焚き 2012-01-10 08:58:12 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 修験者により 堂内のご本尊に祈り 護摩焚きの場への分霊の勧請を行う ほら貝の合図に 邪を払うため四方へ矢が射られる 柴燈護摩(さいとうごま)が焚かれる ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
浜島・薬師の護摩火 2012-01-10 08:54:54 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 火が燃えあがると 和尚は 護摩木を投げる 参会者は 我先に広い 修験者や和尚に 木の先を焼いて 家に持ち帰る 厄除けになる習慣がある ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
浜島・薬師の火渡り 2012-01-10 08:53:03 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 夜8時になると 火渡りが行われる 煩悩を焼却し降伏(ごうぶく)祈願です 火渡りに使われる 身代わり本尊菩薩です ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!