伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

すみれ

2012-04-02 07:09:32 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
スミレの花の由来は 
大工さんの墨入れ(墨壺)からだそうです

今日の花言葉は エイザンスミレ
葉がセリの様で(写真下)
秋には 紅葉するところから
「ちゃめっき」だそうです

エイザンスミレがこの辺りでは
見かけないが 通常のスミレを
上げました(写真上)
 
人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


朝の志摩横山展望

2012-04-02 07:06:47 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
前日の強い雨と風で
船は 最寄りの港で
退避していたのか
朝から往来が多い

そんな景色を眺めていると 
遥か洋上にうっすらと
朝陽が昇り始めた


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


影絵のような朝陽(志摩横山)

2012-04-02 07:04:27 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
朝陽は 春特有に霞み
まだ眠気まなこ
朝陽の中に 雲か船かが見える


人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


真っ赤な大きな朝陽(志摩横山)

2012-04-02 07:00:50 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
沖の海上を 大きなコンテナー船が行く
遠い遠い場所の朝陽は
コンテナー船よりも はるかに大きい


人気ブログランキングへ


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い


明るい朝陽(志摩横山)

2012-04-02 06:59:31 | 写真と観光・伊勢志摩の風景
沖の雲を抜けきった朝陽は
雲がなかったかのように
燦々と輝き 明るい光を
降り注ぎ
楽しい景色を作り出している


人気ブログランキングへ

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い