伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

安乗神社 注連切神事(志摩市)

2017-01-12 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大蛇(ヤマダノオロチ)に見立てた大注連縄を午前中
出合で作り 太刀で切り落とす神事で 
大漁満足 五穀豊穣 疫病退散を祈願する
直会で お神酒を酌み交わし 天狗面を付けた子が
参列者の頭を叩いて災厄祓う 
来賓の 小・中学校の校長先生の 頭を叩けるのは
お前だけだぞといわれる


人気ブログランキングへ

境内の獅子(安乗神社)

2017-01-12 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
神殿で舞い 拝殿から広場の注連縄の張られた
神域に出る獅子
頭を 左右上下に振った後 大きな口をあけた
獅子に 賽銭を投げ込み
「イヨ―オー」といわれ引き上げる



人気ブログランキングへ

大注連縄切り(安乗神社)

2017-01-12 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大注連縄を切るのは カヨウ(加用?)といわれ裃姿の
若者2人が当たる
1mもある 真剣で 太藁束を切る
刀を 振り下ろし 藁に接すると 藁粉が飛ぶ
観客は 大きな声を揃え 切り込んだ数を数える


人気ブログランキングへ

大蛇切の回数

2017-01-12 07:00:02 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大蛇は 2本あり 1回目は 55回 
2回目は 29回だった 
切り落としは 偶数じゃなく 奇数に調整される
切り落とされると 関係者は 「イヨーオ」の声を発する
トキの声で 神事は終了する



人気ブログランキングへ


大蛇切の藁 (安乗神社)

2017-01-12 07:00:01 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
切断の藁は 虫除けにご利益があるとされ
終わると我先に取り 大切に家へ持ち帰る
最近は 畑の虫除けになると 
多く持ち帰る人もいた


人気ブログランキングへ