伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

豪華客船 ダイヤモンド プリンセス 鳥羽入港

2018-10-11 07:00:08 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
10月8日 横浜発 9日 鳥羽
その後 大阪 岩国 関門海峡・博多
韓国釜山 関門海峡を経て 名古屋 
10月16日横浜に帰るコースです

鳥羽には 7時から16時までの投錨で
伊勢志摩の観光をそれぞれが多楽しんだ
乗客は 2,700人余り
外国人観光客が多い



人気ブログランキングへ

ダイヤモンド プリンセス初入港 (鳥羽)

2018-10-11 07:00:07 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
船籍は 英国 2004年 長崎の三菱重工で建造
総トン数 115,875t 全長290m
全巾 37.5m 水面上の高さ 54m
喫水は 8.5m 
客室 1,337 定員 2706人
乗員 1.100人

2014年 日本マーケット向けに 
大規模なリノベーションされた

鳥羽には 今まで 飛鳥Ⅱ 50,142tが
最高であったが それを一挙に 
倍以上の大型豪華客船 しかも 外人主体です



人気ブログランキングへ

鳥羽独自の赤いハンカチ送迎セレモニー

2018-10-11 07:00:06 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
乗船客と 見送り市民が 赤いハンカチで
見送りする セレモニー
ダイヤモンド プリンセスは 
水面からの高さが 54m 
近くで 撮影しても 船が大きすぎ
人が これほど小さくしか見えない



人気ブログランキングへ

ダイヤモンド プリンセス 船尾 (鳥羽)

2018-10-11 07:00:05 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
途轍もなく大きな 海上移動のマンションの様でした
既に 船は動いているが 海上を滑るように静かです
 


人気0ブログランキングへ


ダイヤモンド プリンセス 鳥羽を発つ

2018-10-11 07:00:04 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
大型船であるが 波も立たない 
船出です
観光客は 天候に恵まれ 伊勢志摩の
素晴らしい印象を持ち 旅を続けられることと思う
行く手に 水先案内船の放水が観える
 


人気ブログランキングへ

鳥羽観光協会仕立て見送り船

2018-10-11 07:00:03 | 写真と観光.・伊勢志摩の風景
鳥羽に 11万トンの客船が
来ているということで
近くで見物を兼ねた見送りで
何時もの5倍以上の人が乗り
大賑わいだった



人気ブログランキングへ