伊勢志摩つれづれ

伊勢志摩の今を楽しんで頂けます
郷里を離れた方に 今の故郷を 
また 伊勢志摩の旅行の前に ご覧ください

注連飾り

2021-12-28 00:00:07 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

注連飾り  

伊勢地右方では 注連飾りは 1年中掛ける

木札は 庶民将来子孫の門であったが

笑いが絶えないようにと笑門 商売繁盛を願う

千客万来を付けるようになった

 

庶民将来子孫の門が 二見の松下伝わる民話で

スサノオノミコトが旅に出 日が暮れ 一夜の宿を求め

この辺りで1地のお金持ちの巨旦(ごたん)の家を尋ねたが

うちは貧しいから泊められないと 断られた

 

困り果てて しばらく辺りを歩き回り 蘇民将来の家が眼に入り

一夜を泊まらせてほしいと依頼 貧しいながらも

心優しい蘇民は「どうぞ、汚れていますが」と言って家の中に招いた

お礼にと 庶民将来と記した木片がわたされお守りとなって

お金持ちとなり 幸せに暮らしたとの民話です

 

この木のお守りが 注連縄にとりつけられ家の玄関口で悪いことを追い払ってくれているのです


真珠の貝柱

2021-12-28 00:00:04 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

真珠養殖が終わり 真珠を採取した後のアコヤ貝の貝柱

この貝柱から見ると 6~7mmの よい球が採取来たように思われる

貝柱は 癖がなく 美味しく 色々な料理ができ 手間取りません

刺身 ソテイ かきあげ フライ 貝柱の味付けご飯などで楽しめます 

 


ナマコ

2021-12-28 00:00:03 | 写真と観光・伊勢志摩の風景

志摩では お正月無くてはならない料理の一品

酢にして コリコリと美味しい食べもの

生簀の中を覗くと ややグロテスクに思えるが

食べるのに 昔の人は勇気も入ったでしょうね