夕 陽 2022-03-17 21:42:14 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 水蒸気のプリズム効果で ゴールドに美しく焼けた 登茂山は 正面に陽が沈む時期となり 写真愛好家や 夕景を楽しむ観光客で 賑わっていた
沖縄(緋寒)サクラ咲く 2022-03-16 22:27:15 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 小輪の一重咲きで 明るい茜色の緋紅色の花を 半開した鐘状に下向きにつける桜が 志摩横山の 道路わきで咲いた
ラッパ水仙 2022-03-16 22:23:08 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 花の大きな黄色と白のラッパ水仙 黄色の水仙の花言葉は もう一度愛してほしい 私のもとへ帰って 白色は 神秘 尊敬 ともにロマンがありますね
春の夕陽 (賢島夕陽が丘) 2022-03-15 22:22:54 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 夕陽の位置は 12月には 左の賢島大橋を通り 左へ行ったが それから回帰し 9月頃のところ 絵になる橋を通過するころは 多くの写真家が訪れたが 今は 訪れる人も少なく 静かです しかし 夕陽の景色は 素晴らしい
帰 宅 2022-03-15 22:15:38 | 写真と観光・伊勢志摩の風景 撮影を終え 途中踏み切りにかかった 上り近鉄特急の通過です 終着駅から観光客が発つ人は少なく 乗車客は少なく 鳥羽伊勢からになる 明かりが灯る列車は 黄昏 旅情のムードがある