#倭国 新着一覧
![百済の野望と目的達成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/fa/d8dfc6383a39a20d8b674b51aa888887.jpg)
百済の野望と目的達成
百済の野望と目的達成1 藤原鎌足は百済人であった(阿武山古墳)。百済名は翹岐であり、「百済王を倭国王にすり替えるため」に倭国に来た。その手始めが乙巳の変(645年)であった。 その後、...
![「世界史年表論争」~はて? これで「日本すごい!」と言えるのか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/ef/a4193ff1d82533e7d16cba2d7a45601b.jpg)
「世界史年表論争」~はて? これで「日本すごい!」と言えるのか?
現在ネットで話題の「世界史地図」論争。 投稿主いはく「この素晴らしさがわからないの...
古代史喫茶店(38)稲荷山古墳出土の鉄剣の謎
久方ぶりの古代史ネタ-私の最も尊敬する古代史学の探求者「斎藤忠先生」の本を Amazon の読み...
![伽耶展(2)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/fa/2faa7f2bf9c63612ca8f84faea28a260.jpg)
伽耶展(2)
<続き>伽耶の鉄製品の続編を紹介する。紹介した伽耶の鉄製品は、甲冑・馬甲・蛇行状鉄器・...
![伽耶展(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/20/2190c128542b614d5da05cce582b5028.jpg)
伽耶展(1)
第一部第一章:伽耶を語るもの伽耶が、何を成長の礎とし、どのような文化をはぐくんでいたか...
![唐古鍵の楼観と古代中国](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/05/d7e9251badb660e5fa02f33f8642928d.jpg)
唐古鍵の楼観と古代中国
中国の古代国家・漢が、倭ないし倭国へ与えた文化的影響は、どのようなものがあったのか・・・と云うのが今回のテーマである。『後漢書・東夷伝』は、以下のように記す。...
日本人の起源 殷=倭国
![中国正史の書を読む梅雨空の好日。『中国正史 倭人・倭国伝全釈』『中国正史の倭国九州説 扶桑国は関西にあった』『西暦535年の大噴火』(妻女山里山通信)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/16/6a4a9b172b29fdaeb15dec7d91e06f37.jpg)
中国正史の書を読む梅雨空の好日。『中国正史 倭人・倭国伝全釈』『中国正史の倭国九州説 扶桑国は関西にあった』『西暦535年の大噴火』(妻女山里山通信)
梅雨空で撮影に行かれない日々が続いています。普段できない部屋の掃除やデータの整理整頓...
![庚寅銘大刀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/71/4f34f6fe8ec85cdb1cb2386016f36625.jpg)
庚寅銘大刀
糸島市立志摩歴史資料館の展示品紹介を前回まで6回シリーズで掲載したが、その所在地である...
倭の五王 『武』に関する件 百済武寧王の世界 海洋大国大百済 蘇鎮轍 氏 著作 彩流社より
百済武寧王の世界 海洋大国大百済 蘇鎮轍 氏 著作 彩流社より、気になる点を書き留めて...
![菜畑遺跡・末盧館(1)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/27/aacc90b1f4e60e023616ebc1857829f3.png)
菜畑遺跡・末盧館(1)
今回から、日本最古の水田跡で縄文晩期と云われる菜畑遺跡と、出土品を展示する末盧館を紹介...