#小次郎 新着一覧
![小次郎と秋の草花 2 - ツワブキ(石蕗)ー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/1f/1f400e239be28289fab7b6cdc45ed8a1.jpg)
小次郎と秋の草花 2 - ツワブキ(石蕗)ー
今回は、ツワブキ(石蕗)だ。海岸近くの岩場などに生え、初冬に黄色い花を咲かせる。糸島は玄界灘(げんかいなだ)に面する志摩半島の海岸線の山肌に多く見られる。昔から民間薬や食用野草として知ら...
![小次郎と秋の草花- チョウマメ(蝶豆) バタフライピー -](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/76/9c2c72ba68d6cb56722c2d48581d3f13.jpg)
小次郎と秋の草花- チョウマメ(蝶豆) バタフライピー -
今回は、チョウマメ(蝶豆)だ。別名は「バタフライピー」。マメ科の一年草で、羽を広げた蝶...
![小次郎と黄葉-イチョウ(銀杏)の黄葉=](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/82/6ce278b46b6dfdb9d980a9802fa5efb3.jpg)
小次郎と黄葉-イチョウ(銀杏)の黄葉=
今回は、イチョウ(銀杏)のコウヨウ(黄葉)だ。銀杏は「黄色」になるので「紅葉」ではなく...
![小次郎とハマボウ(黄槿)ー紅葉ー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/e6/3587ed19f42cb3255551a7e66e359cc3.jpg)
小次郎とハマボウ(黄槿)ー紅葉ー
今回は、ハマボウ(黄槿)の紅葉(こうよう)だ。紅葉(こうよう)といえば、モミジ、カエデ...
![小次郎と紅葉-モミジ(カエデ)の紅葉-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/33/855bfc2108e9f729d21527c07108845f.jpg)
小次郎と紅葉-モミジ(カエデ)の紅葉-
今回はモミジ(紅葉)のコウヨウ(紅葉)だ。糸島では、雷山千如寺大悲王院の「(樹齢400年の)大カエデ」が有名だが、近くでも紅葉を観賞出来る。もっとも、木は小さいが...
![小次郎と動物-シェトランド・シープドッグ(シェルティ)-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/c0/5886846c2698011c49c6afda6df8eab8.jpg)
小次郎と動物-シェトランド・シープドッグ(シェルティ)-
ポニーのうまじろう(馬次郎)は「シェトランドポニー」だった。今回は、ボク(小次郎)=シ...
![小次郎の生活ー干し柿(吊るし柿)ー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/e2/40bee95235bc70fffe877918b5f53941.jpg)
小次郎の生活ー干し柿(吊るし柿)ー
今年も、干し柿(吊るし柿)を作ったよ! 干し柿を干すには「風通しがよく」「直射日光が当...
![小次郎と秋の草花-ダイヤモンドリリー(ネリネ)-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/31/c9421109c809edb9cb668633a33af44c.jpg)
小次郎と秋の草花-ダイヤモンドリリー(ネリネ)-
今回は、ダイヤモンドリリーだ。ヒガンバナ科ネリネ属。「ネリネ」としてしられるが、陽が当...
![小次郎と動物-ポニー うまじろう-](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d3/73e09471c848c806dbb81f362149747e.jpg)
小次郎と動物-ポニー うまじろう-
今回は、ポニーのうまじろう(馬次郎)だ。「糸高生と寄植え」で、パパは糸島農業高校が飼っ...
![小次郎と秋の草花 -キバナコスモス(黄花秋桜) 鉢植え -](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/36/5ebc31e59d1b54527fd504f51915d450.jpg)
小次郎と秋の草花 -キバナコスモス(黄花秋桜) 鉢植え -
今回は、キバナコスモス(黄花秋桜)の鉢植えだ。鮮やかなオレンジの花が魅力の「キバナコス...
![小次郎と秋の草花 - キバナコスモス(黄花秋桜) -](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/d5/784bdd1f4ccbb14c501b5f6c607fb2cd.jpg)
小次郎と秋の草花 - キバナコスモス(黄花秋桜) -
今回は、キバナコスモス(黄花秋桜)だ。パパは、コスモスの黄色のヤツだろう? なんて、短...