#干し柿づくり 新着一覧
干し柿づくり'21~硫黄燻蒸と吊し方
前日の皮剥きに続く一連の作業。皮を剥いた柿をひもに通して硫黄燻蒸し、そして吊します。本来なら皮剥きからここまでの作業は一気に終わらせるべきものです。今回は助っ人が二人。正味半日で楽勝です...
干し柿づくり'21~皮の剥き方
今年の干し柿づくりがスタートします。気温が少し高いのが気になりますが、柿の方は成熟して...
干し柿づくり'20~今年の干し柿は軟らかい
干し柿は、ころ柿の完成とした年末から2ヵ月以上過ぎました。干し始めからは100日以上経...
干し柿づくり'20~白粉が綺麗に回った
干し柿は、ころ柿の完成とした年末から1ヵ月余り。干し始めからは約2ヵ月半が経過していま...
干し柿づくり'20~干し柿を贈答にする
干し柿の贈答品を作りました。この時期の年中行事になっています。今年は、思いのほか干し柿...
干し柿づくり'20~あんぽ柿の完成
あんぽ柿が出来上がりました。干し柿は、干し始めからほぼ4週間。順調に仕上がりました。今...
干し柿づくり'20~順調に乾燥(玉回しと揉み)
干し柿は、皮を剥いて干し始めてからほぼ2週間となります。順調に乾燥しています。柿剥き、...
干し柿づくり'20~硫黄燻蒸して吊す
前日皮剥きした柿をひもに通し、硫黄燻蒸した後、吊します。本来は、皮剥きから吊しまで一連...
干し柿づくり'20~蜂屋柿の皮を剥く
今年の干し柿づくりのスタートです。一昨年、干し柿が出来上がるまでの一連の作業を記録し、...
干し柿づくり'19~貯蔵した干し柿は綺麗に白粉が回った
干し柿は、干し始めから1ヵ月半になります。 直接空気にさらされないように吊したまま寄...