#慰霊碑 新着一覧
乙女稲荷社千本鳥居周辺
真冬の陽差しの千本鳥居です。参道脇に石碑が有ります。以前から気になっていたのですが、漢字ばっかりなので敬遠していました。「大雨で藍染川が氾濫し、下流域が膝下まで水没した大災害があった。
神戸の空に、、、風花
阪神淡路大震災から30年を経て、あの日の惨状や哀しみを綴った記録が報道されています。(^。^)...
1/5(日) 阪神・淡路大震災の慰霊碑公園を『朝ン歩』です🐾🐾🐾 『僕ン家🍚』2024-12/21〜1231
快晴の年明けです。お留守番ばかりのクロを労い〜今日はたっぷり游ぼうかと広い公園にやって...
若桜友苑から畝傍山へ
昨日=12月1日の続きです 橿原神宮の絵馬を拝んで ~ 隣接する 若桜友苑 へ向かう 若桜友苑の後方には畝傍...
「逗子の慰霊碑」
今日の朝は、濃い色の虹が架かっていました。「今日はよいことがありますように・・・」と思...
岩国護国神社 in 山口県岩国市今津町
岩国市今津町に鎮座される「岩国市民の守り神 岩国護国神社」。御祭神は『維新前後の戦役か...
20240713・16迎え火送り火
茶道関係の方 内輪話ですからスルーしてください。 東京、一部関東東海地方では新暦7月がお盆です。2024年7月13日(土)今年はカツ...
思い出写真 「ばんだい号追悼慰霊碑」
元気保持山歩-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りですFacebook Instagram行...
庭木師は見た!~地震と戦争慰霊碑~
能登半島地震で倒壊した古い戦争慰霊碑を見ました。 碑文を読むと、明治...
Vol.395 越之山神社:新生丸の慰霊碑
昭和の時代のことです。1953(昭和28)年2月4日未明に、沖永良部島の知名町屋子母沖で旅客船「新生丸」...
大刀洗散歩
これから投稿するブログは、私以外の人には、退屈極まりないものとなる。要するに自分の記録...