#近代史 新着一覧

再読
ロスチャイルドを通してユダヤ人を改めて考察赤い盾〜ロスチャイルドの謎これ、系譜や登場人物が複雑過ぎて、読み進めるほどに、誰が誰だかわからなくなってきて、読むのが辛くなるんだが…8年ぶりに再読

【定期歴史講座】12月23日開催「神に侍らう 武士道を繋いだキリスト教」三島市カフェハピネスにて
カフェハピネスでの定期講座、12月23日は「神に侍らう ~武士道と繋いだキリスト教~」を実...

【3月2日開催】ヒストリンクオンライン講座 「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」
3月2日20時より、ヒストリンクオンライン歴史講座「賀川豊彦 俗を行き交う聖人」を開催します...

上坂冬子『貝になった男 直江津捕虜収容所事件』から
上坂冬子『貝になった男ー直江津捕虜収容所事件』(文藝春秋)を読みました。前記事「『直江津...

【本日20時開催】「 果ての島の物語 玉置半右衛門と欲望の渡り鳥たち」ヒストリンクオンライン講座
本日20時より「果ての島の物語 玉置半右衛門と欲望の渡り鳥たち」と題した歴史講座をオン...
ウソはしきりと絶叫する 85
<前回のつづき>韓国の反日教育は終戦後60年近く継続してきたが、様々な神話と歪曲、誤った...

サン・トゥトロップからの眺めとオランジュ近代史
再びオランジュのサン・トゥトロップの丘からの眺めです。中世史に引き続きオランジュの近代...
ウソはしきりと絶叫する 84
<前回のつづき>[2-3.ハーグ密使事件]柳寛順の話と似ているものとして。1907年、高宗の...
ウソはしきりと絶叫する 82
<前回のつづき>デモ隊を教会に閉じ込めておき一斉射撃をくわえたという提岩里事件とか3.1独...
ウソはしきりと絶叫する 81
<前回のつづき>[3.1運動と柳寛順]3.1万歳運動は1919年第一次世界大戦が終わった後、中南...
ウソはしきりと絶叫する 79
<前回のつづき>大韓帝国(1897~1910)の末期、偉大な学者黄炫は<梅泉野録>でこの事件が...