#阿賀野川 新着一覧

終わる新発田地域振興局長の私案(その4)
●地域資源を稼ぎにつなげる私案(その4・聖籠町編) ※初回「その1・新発田市編」はこちら4聖籠町・東港工業団地を見本市化して稼ぐ 車で新潟市から北に向かい大河「阿賀野川」を渡って暫くすると、市境...

3月23日 福島潟から月岡温泉まで、ランニングで往復。福島潟の葦焼きと市島邸の桜。
パソコンがまっさらになって戻ってきた。オフィスのプロダクトキーを忘れたり、複数のパスワ...

終わる新発田地域振興局長の私案(その2)
●地域資源を稼ぎにつなげる私案(その2・胎内市編) ※「その1・新発田市編」はこちら2 胎内市...

忙中閑あり、いちごの仕事の合間に、阿賀野川本流のダム群へ
いちごのスイーツショップに携わり、すっかりブログ更新もできなかった。開店以来休みなしで...

R5.11.20-R5.11.26新発田地域振興局長の細々日記
新潟県の出先機関に身を置き、少しは地域のお役に立ちたいと思う日々。*********************...

命がけ
「もう二度とごめんだ」午前中、阿賀野川に掛かる橋に付属している歩道を散策してきました。...

橋
午前中、中古CDを漁るために新潟市東区にあるブックオフへ行ってきました。その帰り道、素晴...

2023夏 工藤EXTREME TOUR 新潟編
新潟県湯沢町で渓流をやる予定で。。。僕のワガママで一度湯沢を通過。そして目指したのは阿...

越後車中泊探石行-6(2023年)
帰 路 3月31日(金)晴れ 5時00分起床未明の道の駅田上、まだ寒いです。車中泊の車も10台前...

越後車中泊探石行-3(2023年)
伊南川 3月28日(曇り) 4時00分起床昨晩は早めに寝たのでさすがに早く起きてしまいました。...

越後車中泊探石行-2(2023年)
早出川 3月27日(月) 曇り 5時00分起床昨日長距離を運転して疲れていたせいか朝までぐっすり...