#風炉 新着一覧
20210806風炉初炭手前準備
風炉 初炭手前 点前ではなく手前です。点茶(お茶をたてる)ではありませんから。(ブログのカテゴリーは分けません) 炭の名称は こちら 炭斗に炭を組んで準
4月の終わり
早くも4月も終わり。 茶道の世界では、明日から風炉の季節にうつります。 すっかりご無...
抹茶茶碗と土風炉/作品回顧展 2008 №20
二つの陶芸ランキングに参加してます。3位と2位です。応援クリックしてね! 人差し指や中指...
大炉は逆勝手 風炉でも逆勝手はあるけど、、、
2月といえば、裏千家では大炉のお稽古をすることが多い。 3月になると釣釜、4月になる...
台子と長板 歴史と寸法
台子の点前の勉強をしたので、歴史や寸法についても簡単に復習。<台子の歴史> 南浦紹明...
20201126霜月稽古の前に風炉用の炭
2020年11月26日(木)お稽古の前に風炉用炭を買に行きました。 先日鎌倉の茶道具屋さんでは取り扱っていないと断られました。道具屋さ...
20201103霜月の稽古0風炉→炉入替
今年は,10月から稽古終りに唐銅風炉と釜、籠花入れを仕舞いなんとなく風炉から炉へ入替していました。...
20201102風炉→炉 花
2020年10月末~11月初め 風炉から→炉へ変ります。お花も夏秋の草花から冬春の木の花へ。家のベランダではコスモスの花ざかり椿の蕾は固い。どうしましょう。
利休百首26
26.炭つがば五徳はさむな十文字 縁をきらすな釣合をみよ 炭のつぎ方について...
利休百首25
25. 客になり炭つぐならばそのたびに 薫物などはくべぬことなり 亭主に所望...
利休百首24
24. 炭置くはたとへ習ひにそむくとも 湯のよくたぎる炭は炭なり 茶道には...