もともとそれでよかった♡

すべては自分の中にある

終わってる?!ある臨界点を超えた。いよいよ本格的な風の時代が到来。自由でありましょう。違いを認め、尊重し合いましょう。無限なる宇宙とますますツーカーでいましょう。思うままに創造、楽しみましょう。

2021-08-18 | ゆきのさん

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 

光のお仲間のみなさん、こんにちはニコニコ晴れドキドキ

 

今朝、起きたとたん、

不思議な感覚に包まれました。

 

 

それはね

「終わってる」感であり、

「抜けた」感だったんです。

 

 

ごちゃごちゃしているものが

一掃されたような感覚。

 

 

冥王星って、

占星術では、

死と再生の天体と言われているんですが、

その「死」の部分が終わった感じ。

 

 

古いビルの解体が終わり、

きれいな更地になった感覚にすごくよく似ています。

 

 

きっと、

更地にするために、

古いビルの奥にしまい込んでいた

自分を不幸にする残骸を、

全部外に出して捨てる必要があった。

 

 

老朽化してヒビが入り始めていた

古い価値観という骨組みの鉄骨も、

壊す必要があった。

 

 

それが終わったんでしょうね。

 

 

これからその更地に、

最先端の高層ビルが建つ予感もあります。

 

 

ライオンズゲートで扉が開き、

新しい時空に進んだんだけど、

もう今いる場所からは、

以前いた世界の景色が見えなくなっている。

 

 

すご~~~く遠い感じ。

 

っていうか、

思い出せない感じ。

 

 

なんじゃこりゃ?

 

 

同じような感覚の方っていらっしゃいますか?

 

 

自分で意図してこうなったわけではありません。

 

 

気づいたらそうなっていたんですよね。

 

 

きっと

ある臨界点を超えたんでしょうね。

 

 

そして、

今私たちのいる世界は、

ここからどんどん刷新されていく

 

 

いよいよ本格的な風の時代が到来するのだと、

直感しました。

 

 

私たちは自由でありましょう。

 

違いを認め尊重し合いましょう。

 

無限なる宇宙とますますツーカーでいましょう。

 

 

そして、

宇宙が与えてくれたこの更地に、

自分の好きな建物を、

思うままに創造していくことを楽しみましょう。

 

 

それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ

今日も素敵な午後をキラキラ虹家ビルコンビニ銀行ホテル学校演劇虹キラキラ

 

 

 

まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 


自分がそれでいいと思うなら、そのまま突っ走ってみればいい。飽きるまでやればいい。直そうとか正そうとかしなくていい。それが今の自分なら、それでいいじゃん。それがまた魅力になっていく。

2021-08-18 | ☆覚書

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
光のお仲間のみなさん、おはようございますニコニコ晴れドキドキ

 
私の知り合いに、
何でもかんでも疑ってかかる人がいまして(笑)
 
その人は、
物事を悪い方に悪い方に考えます。
 
 
私が車の免許を取ったときは、
「おめでとうクラッカーこれで行動範囲が広がるね」
って祝福してくれるどころか、
 
「免許を取ったということは
車同士の事故に遭う可能性があるということだからね」
「こっちが運転ミスをしなくても、
相手が運転ミスをして衝突されることもあるから」
って言わました。
 
 
つまり、
その人は、危険性のあることはやらないという価値観なんですよ。
だから冒険をしない。
絶対に安全なこと以外しない。
 
 
私はそうじゃないのよね、
リスクがあっても、やってみたいことはやる。
それによっていろんなことを経験してみたい。
それが人生を豊かにしていくという価値観なんですよ。
 
 
私から見れば、
なんでも疑い、悪い方に考えることは、
危険を招いている考え方なんですが、
その人からすれば、
危険を防いている考え方なんですよ。
 
 
私とは全然価値観が違うんですよね。
 
 
笑っちゃうくらい真逆。
 
 
だけど、
そういう考え方をやめさせようとも
思いませんでした。
 
 
その人の人生はその人のものだから、
好きにしてくれって思っています。
 
 
自分がそれでいいと思うなら、
そのまま突っ走ってみればいいじゃないですか。
 
 
自己卑下にしてもそうですよ。
 
私は自己卑下はしなくていいと思っていますよ。
 
 
でも、
どうしても自己卑下してしまうなら、
飽きるまでやればいいし、
それもある意味個性ですからね。
 
 
直そうとか、
正そうとかしなくていい。
 
 
でね、
どうであれ、
「どうしても自己卑下してしまうのが自分なんだ」
って思うなら、
ややこしい言い方方も知れないけど、
ちゃんと自己受容しているってことですからね。
 
 
 
いいのよ。
疑り深くても、
なんでも悪い方に考えても、
強烈自己卑下でも、
それが今の自分なら、
それでいいじゃん。
 
 
変えようと思うと
かえって苦しくなりませんか?
 
 
堂々巡りになりませんか?
 
 
そういうことは一切やめていい。
 
 
「ハイ!これが今の私です」で行っちゃえ。
 
 
いちいち引っかからないで、
そのまま進んで行けばいい。
 
 
これも個性のうちだと開き直れば、
それがまた魅力になっていく。
 
 
いいじゃん、
気にすんなってことです。
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今日も素敵な一日をキラキラ虹コーヒーチョコカップケーキプリンカップケーキドーナツ虹キラキラ
 
 
まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

自分が自分でい続けるだけで、人生はめちゃくちゃ面白いから、他は特に必要ナシ。どんどんやめて、どんどんシンプル、どんどんあるがままの自分に戻っていく。

2021-08-18 | ☆覚書

幸せって意外にカンタン♪ 大木ゆきのオフィシャルブログさんより

 
光のお仲間のみなさん、今晩はニコニコ星空ドキドキ
 
もういい加減さあ、
飽きが来ていませんか?
 
 
開運だの
 
金運アップだの
 
やりたいことを見つけるだの
 
成功法則だの
 
ご縁に恵まれるだの
 
なんだの
 
かんだの……
 
 
どうでもよくないですか?
 
 
<button class="_1-7JDBlG"></button>
↑「どうでもいいじゃん」って言ってる感じのラブゴリラ
(久しぶりの登場だね)
 
 
私は
ますますそういうことが
どうでもよくなってきました。
 
 
なげやりに生きているということでは
ありませんよ。
 
 
そういうことを
いちいち気にかけるのをやめて、
ただあるがままに、
思うままに、
やりたいように
生きていれば
それが一番という感じになってきたってこと。
 
 
 
どうであれ、
自分が快適で
楽しく生きていれば
それでいいのよ。
 
 
 
何かすごいことを成し遂げようとか、
 
結果を出そうとか、
 
一目置かれようとか、
 
爪痕を残すとか、
 
 
どうでもいいんだよね。
 
 
自分が自分でい続けるだけで
人生はめちゃくちゃ面白いから、
他は特に必要ナシ
 
以上、終わりって感じ(笑)
 
 
 
人生には
足し算をしていく面白さもある。
 
 
欠けているように見える自分に
外側からいろんなものを
足していこうとすると、
 
焦ったり、
悔しがったり、
妬んだり、
すねたり、
ぬか喜びしたり、
調子に乗ったり、
そうかと思えば、
いきなり落とし穴に落ちたり、
 
……
 
なかなかこれもこれで
変化に富んでますからね。
 
 
三次元で人間やってるときしか
味わえないエキサイティングさがある。
 
 
 
一方で、
引き算をしていく面白さもあります。
 
 
どうにかしなきゃも、
 
自分以外のものになろうとすることも、
 
人に認めてもらおうとすることも、
 
人を出し抜こうとすることも、
 
無理も
 
無駄な頑張りも
 
どんどんやめて
どんどんシンプルになり、
どんどんありがままの自分に戻っていく
 
 
そして、
そもそもの自分というものが
いかに面白い存在なのか
目覚めていく。
 
 
どっちもアリ。
 
 
みなさんも自分の好きになさってください。
 
 
ただ
私の現状の路線は
引き算路線であることを
念のため
お伝えしてみました(笑)
 
 
 
それではまたニコニコドキドキラブラブドキドキ
今夜も素敵な夜をキラキラ星空     星空キラキラ
 
 
 
まじかるクラウンお祝い重版決定お祝いまじかるクラウン
これぞ風の時代の虎の巻
・真実の世界ってどうなってるの?
・風の時代の価値観って要するにどういうこと?
・自分はどの程度地の時代の価値観に呪縛されてるのか?
・モノ・お金・数字の呪縛からどうすれば抜けられる?
・手ごわい欲望やエゴをどうすれば味方につけられる?
・モノ・お金・数字が手に入っていない不安から正気に戻るにはどうすればいい?
↑ぜ~~~んぶこの1冊で解決します。
詳しくはこちらを
※サイトにアクセスすると電子書籍と紙の単行本を選べるようになっています。紙の本を希望される方は、「単行本」というボタンをクリックしてください。

 

 

あなた方の世界は、近い未来に、あなた方の惑星にかつて前例のないレベルの無条件の愛を経験するために、その準備にかかっています。バシャール

2021-08-18 | 教材
あなた方の世界は、
近い未来に、
あなた方の惑星にかつて前例のないレベルの無条件の愛を経験するために、
その準備にかかっています。
 
バシャール