まもなく11月も終わり、フィリピン共和国は全土でクリスマス一色になる。
年々気のせいかツリーなどの豪華さにかけてきたようにも思えます。
首都圏の各主幹道路、支線にはミルク缶にナイロンを貼った太鼓をたたき、唄を歌ってお金をもらうキャロリングが登場しています。
クリスマスはフィリピン国民最大の公認物乞いと言っても過言ではないほど、様々な出来事が起きる時期でもあります。
毎年クリスマス前後、 . . . 本文を読む
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(159)
- フィリピン(1616)
- バランギガ虐殺(10)
- Kasaysayan ng Maynila(35)
- フィリピン食(17)
- フィリピンの歴史(45)
- The Philippines 1870-1935(38)
- マルコス(6)
- フィリピンと世界歴史(14)
最新コメント
- シンデレラ/フィリピン旅行の必需品
- はじめ/そうですフィリピン
- King of Manila/そうですフィリピン
- 獏良/現実と矛盾
- Kelly/ミンダナオ島早朝の銃撃
- PP/快挙
- King og Manila/快挙
- 花咲爺/バハラナ(Bahala na)
- なかい/ひるまないフィリピン
- PP/ひるまないフィリピン