大泉の仲間たち

大泉高校15期生の交流/親睦のためのブログです。

フラグを立てる

2022-10-31 09:30:29 | 日記

 目印の旗を立てるの意です。何かやらなければならないリストが
あったとします。紙のメモの場合は、作業した項目には横線を引い
たり、チェック印を付けたりしますよね。
 今、高校の同期会参加者の返信はがきの内容を、リストに登録中
です。この作業にて、参加者名簿ができあがりますが、元の名簿に
チェック欄を設け、参加の場合は「1 」を、不参加の場合は「0 」
を入力しています。で、この欄を集計することにより、参加者数が
判明することになります。この欄になにも入力されていないものは
まだ返信ハガキが届いてはいないことになります。この欄は、参加
フラグと集計の二つの役割を果たすことになります。まあ、この辺
の作業は、どのようにしようとも、各自の勝手ではあり、大した話
ではありませんがね。

 いちいちパソコン上にメモ入力するのは面倒ですが、スマホでも
例えば「google keep 」などのアプリを利用するのは、すぐにでき
そうです。物忘れが多くなった自覚がある人は、このようなフラグ
を利用すると良いかもしれませんね。このアプリはすぐれもので、
用が済んだら、頭にチェックが付けられるし、「アーカイブ」にも
移せます。その際に、日付を追加すれば作業や買物の記録にもなり
ます。このアプリは(脳の)「外部メモリ」として使えます。もの
忘れに対応できる、脳の代わりに使えます。

 なにもメモなどを使わなくても、身近なものをフラグとして利用
出来ます。普段生活では、いちいち一覧表を作成しないものです。
その代わりに、生活の動作、たとえば部屋の明かりを点けるとか、
ティッシュの箱などの物の位置に意味を持たせれば、物忘れしがち
な今日この頃、生活の補助になります。
 私の場合、飼っている犬の餌やりは、朝と夜に与えることにして
います。で、夜の分が忘れやすいのですよね。^^; そこで、寝室に
入る際に通りかかる玄関フロアの明かりのON/OFFを餌やりのフラグ
として使っています。餌やりが済んだら、この明かりを消します。
玄関フロアは2 帖ほどの小さな場所ですから通りかかる際(トイレ
がある)に、明かりが点いていなければ用が足せていないと、いう
ことがわかります。それで、二階(寝室がある)に上がる際、この
明かりが点灯していれば「餌はまだだ」とわかります。(^_^) 

 トイレのドアも、中の明かりの有無がわかるような構造のものが
多く、光が漏れていれば使用中とわかります。こういうのもフラグ
と言っても良いと思います。ただ、拙宅トイレ照明は自動でON/OFF
するものに交換しました。出ても暫くは明かり点いていますので、
正確なフラグには、ならなくなってしまいました。^^; まあ、一人
住まいなので使用の有無がわからなくても問題はありませんがね。

 明日は、メモアプリの「googlekeep 」の使い方を述べます。

 


人手不足

2022-10-30 09:30:00 | 日記

 アパートの一部の金属製扉を交換しなければなりません。20年も
経ちましたからね。で、工務店が下調べに来て、交換用ドアの品番
も決まったのですが、なかなか着工できないようです。
 散歩の途中で見かけた、建て替え中の住宅でも、工事がなかなか
進まないようです。
 建設現場での人手不足が深刻な事態になっているようです。海外
からの労働者/技術者がまだ戻ってきてはいないせいのようです。
住宅建設は、いわば労働集約産業ですから、海外労働者がコロナ禍
により帰国したまま、まだ戻らないのが響いているようです。^^; 

 私が住んでいる地域は、戦後に移り住んだ人が多く、その二代目
三代目が世代交代を迎えたため、住宅の建て替えが必要になった、
あるいは、そのままでは分割相続が難しくなって、売却するケース
もあるようです。その場合は、不動産会社が買い取って、賃貸用の
集合住宅を建設することになるのでしょう。

 しかし、人手不足には勝てないようで、工事中断中の住宅があち
こちで見られます。

 


沼袋駅前の門型鉄塔

2022-10-29 09:30:01 | 日記

 最後まで残ると思っていた駅前の踏切の鉄塔が解体されました。
鉄塔を支える基礎が、地下に作られる駅構造との干渉を避ける都合
があったのでしょう。これで9 本(No.6は南北に2 本)のほとんど
が解体されました。先週の木曜日には、新たな中線用の場内信号機
が設置されましたので、やがて撤去されるのだろうな、とは思って
いました。
 残るは駅の北側ホームの新井薬師前駅側、氷川神社近くの円筒形
鉄塔のみですね。この鉄塔も駅構内にあるので、地下に作る構造物
とは干渉しそうなので、近く解体されるものと思います。移設する
のは、変電所の完成後になると思います。機器の搬入は済んでいる
ので、もうすぐかな?

 


マイクロ波給電

2022-10-27 09:31:56 | 日記

 (多分屋内で)マイクロ波を飛ばして、10m 程度の距離の機器に
電力を供給することができるようになりそう。IoT 機器を多用する
場合には必須の技術です。

 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1439V0U2A011C2000000/?unlock=1
 (全記事を読むためには、会員登録が必要です。)

 今後は多くの機器やセンサーが設置されることになりと思います
が、それらに電池を搭載したり、いちいち充電するなんてことは、
事実上出来ることではありません。そこで、何とか電波を利用して
電力を(当然蓄内蔵の電池へ)供給しようということです。

 ただ電波を出していては、他の機器や人に影響を与えかねません
から、アンテナで指向性を絞ることになるでしょうね。道路交差点
で停止中に給電できるようでもにすると、高速道路より一般道の方
が人気が出たりして・・・^^; あるいは高速道路直線部分の一区間
を走りながら充電出来るようにすると、充電時間がかかってしまう
欠点がカバー出来そう。アンテナに向かって走るのです。車屋根の
上にアンテナを立てる必要はなく、車全面グリルを受信アンテナに
したりして・・・(^_^) 巧くすると、スピードも自動で制限が可能
かもしれません。制限スピードをオーバーすると、給電ができない
ようにするとか・・・あ、これ良い。
 それとも、家中の家電に応用すれば、壁にコンセントなんて設け
なくて良いので、幼児が指を突っ込む事故が起きませんね。(^_^) 
しかし、盗電対策を施さなくてはいけませんね。窓から電波が漏洩
すると、路上に駐車している車に充電出来てしまう・・・^^; 

 ま、そこまではともかく、当面はIoT デバイス用として実用開発
が進むでしょうね。LAN も無線(Wifi)になっていますので、工場
内の生産ラインの構築/再構成が楽になりそうです。新たなライン
に電力線や通信線の工事が不要ですからね。

 


ビック・マック指数

2022-10-26 09:33:12 | 日記

 英国のエコノミスト誌が言い出した経済指標の一つです。それに
よると、2022年7 月の指数は、日本が390 円で米国が710 円だそう
です。なんと、米国の価格は日本のと比べて、82% も高いのです。 
これは円安どころの騒ぎではないでしょうねぇ。日本では10円20円
の値上げでも大騒ぎしていますが、米国の国内ではどうなっている
のでしょうかねえ。東京都心での昼食の値段は千円から1.5 千円で
推移しているようですが、ニューヨークでは、3 千円でしょうか、
4 千円でしょうか?
 今の円安は、米国の物価高、インフレを押さえるために、米国の
金融当局が一生懸命に操作しているためなのです。経済動向による
ものではないのです。今年いっぱい、あるいは来年の半ばまでは、
この傾向が続くのでしょうね。欧米のインフレ率は日本の2,3 倍も
あります。円安は、食料品や石油/天然ガスの価格に多大な影響を
与えますので、市民生活にも影響が大ですが、まだ欧米よりはマシ
ですね。向こうから見ると、どうして日本のインフレ率は小さいの
だろうか?という疑問が起こるでしょうね。

 ここのところ、日銀が為替介入を行っているのは、投機筋による
過度な為替変動を押さえるためでしょう。現状の経済では円安自体
に問題があるわけではなく、変動がコロコロ変わると、資源を輸入
する際の価格の変動が大きいので、生産活動に大きな影響を与える
ために、望ましいことではないのです。まあ、それでも為替差益に
よって得られた円は、国内対策の原資の一部になっていることは、
間違いないものと思います。

 当面は円安が続くのですから、どうせなら円安を活かす経済活動
を考えることが必要でしょうね。この際、海外に生産拠点を移した
企業の、国内回帰を進めた方が良いと思いますがね。日本の人件費
が高い反面、質は高くて安定しているので、工場の経営はしやすい
と思います。

PS.
 TV朝日は、ハロウィン騒ぎを煽っているのかな?どのような状況
なのかほ報道するという名目なのだあろうが、ならばハロウィンが
終了してからでも、良いのではないか。なんか、煽っているように
見える。(-_-^)