千葉県野田市に伺いました。
過去何回もご依頼頂いているお客様の娘さん夫婦の家です。
最近テレビが映ったり映らなかったりしていたそうでしまいには
全く映らなくなったそうです。
室内で受信状態を確認します。
信号が来ていませんね。
屋根のアンテナをを点検します。
アンテナ線が屋根上に転がっています。
これは不良になる原因の一つです。
雨樋の中で繋いでいます。
屋根上は黒いアンテナ線ですが途中で白のアンテナ線になっていました。
これもマイナスです。
黒色でも廉価品メーカー製のアンテナ線だと表面から水を吸ってしまうことが有るようですが
このアンテナ線は廉価品ではありませんでした。
軒下からアンテナ線が入っています。
ブースターの出力で測ってみるとアンテナ機器の問題ではないことが分りました。
ブースターの調整がちゃんと出来ていないようですが故障などは有りません。
雨樋の中の繋ぎ部分を見てみます。
接栓に水の侵入は無さそうでしたが芯線が内側に引っ込んでいました。
短くなって接触不良を起こしていたようです。
お客様に原因を伝えてアンテナ線を引き直すことにします。
屋根上を転がさないように配線をしました。
接栓の緩みが無いか点検をしておきます。
軒下でアンテナ線を繋ぎなおしました。
これでしばらくはアンテナ引込線の不良は無いでしょう。
また室内で受信が出来ているか確認して完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。