千葉県松戸市に換気扇の交換工事で伺いました。
換気扇の音が非常に大きくなったそうです。
7年くらい前に当店で換気扇を行ったそうです。
東芝換気扇のDVF-10USBKCTから同じ東芝換気扇のDVF-T10CBに交換したようです。
7年は早いですね。。。
お客様に最近掃除をしたのか確認したところファンを外して掃除をしたそうです。
思っていた通りです。
この換気扇はファンを外して掃除ができる機種ですが作業場所が不安定で
真っすぐ垂直にファンを引かなければなりませんが固着していることも多く
真下に引く動作が難しいようです。
過去にも何度か掃除をした後から音が大きくなったというケースを知っています。
そういうことが有ってからファンが外せることを説明することをやめています。
説明書に書いてあるので調べると分ってしまいますが・・・・
今回はフラットパネルでは無くても構わないということなので
格子パネルのパナソニック製に交換しました。
この換気扇もファンが外せるようになっていますがあまり外してほしくはないですね。
上手く外せるか難しいと思います。
音は静かになっていましたが一応外の排気出口を確認しました。
防虫網は有りませんでした。
ご依頼頂き誠に有難うございます。