千葉県流山市に伺いました。
千葉テレビが見たいそうですが映らないので現地で確認をしてみます。
ご依頼頂いたご本人のお宅と近所のご実家も一緒に見て欲しいとのことです。
結局その地で受信出来るかどうかは現地で測定が必要です。
お住まいの地域では受信出来ない場合も有ったりしますので・・・

セキスイハウスの家でハウスメーカーのアンテナ業者が施工したようです。
しっかりと施工されています。

アンテナの向きを変えて千葉テレビが受信出来ました。

動かす前にマジックでマーキングしておきました。
左に少しアンテナを回しました。

他の局です

広域キー局が高いことも原因だったようです。
これでもレベルが少し落ちたのですがそれでも高いレベルです。
テレビ側で視聴できない場合はブースターの調整が必要ですが視聴可能になったそうなので
こちらのお宅はこれで完了です。

次にすぐ近くのご実家に移動しました。
こちらはかなり年季の入ったアンテナです。
設置場所も1階屋根上にアンテナが有り低いので厳しいですね。

バルコニー格子に設置されたBSも混合されているようです


アンテナ線が何本か転がっています

外装リフォームをしたようでアンテナ線がどこに行っているのか分かりませんね。

軒下に屋内用分配器が付いていますが蓋が無くなっています。
かなり状態が悪いですね。

取り敢えずアンテナを動かしてみようと試みたのですがボルトが錆びていてアンテナを回すことが出来ません。

アンテナの方向調整を行うには一旦アンテナを倒すしか有りませんが色々手直しする部分も
多いので千葉テレビに関してはアンテナを立てなおすタイミングで考えた方がよさそうです。

2軒ご依頼頂き1軒だけ千葉テレビが見れるようになりました。
ご依頼頂き誠に有難うございます。