プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

茨城県取手市 アパートのエアコン工事

2025年01月09日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県取手市の賃貸アパートにエアコン取付工事で伺いました。

大家さん自らメンテナンスを行っているようです。

因みに年配のご夫婦です。

バルコニーに室外機を置いていたそうですがバルコニーが傾いてきて危険なので

室外機はご自身で外したそうです。

新しく設置するエアコンは室外機は1階に置いて配管化粧カバーをするということになりました。

障害物が多くて加工するのに時間が掛かりました。

 

それと手前側に室外機を置くと駐車が出来なくなるそう一番奥に置くことになり

配管長が10mになりました。

配管化粧カバーが1mくらい足りませんでした。

 

 

こんなに長くなると思っていませんでした。

 

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県坂東市 エアコン入れ替え工事

2024年12月23日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県坂東市にエアコンの入れ替え工事で伺いました。

1階に付いているエアコンです。

 

コンセントにアース端子が有るのになぜ地面に打つのか

意味が分かりません。

これはちゃんとアースが効いているとも思えません。

配管化粧カバーに塗装がされています。

 

これ位厚く塗られると外すのに時間が掛かりますので再利用をご希望の場合は

別途追加費用を頂いています。

カッターナイフの刃を何回も入れて剥がしていきます。

 

 

穴には貫通スリーブが入っていませんでした。

 

エアコンから大量に水が出てきました。

穴が逆勾配に開いています。

時々こういう穴を見ますがどうやったら逆勾配で穴が開くのか?

エアコン工事は初めてで穴あけも初めてだったとか?

室内機から水が出るのだから向こう側を下げて穴を開けないと

水が流れないって小学生でもわかると思うのですよね。

だからこの穴を開け人はそういうことも知らなかった初心者の可能性があります。

 

 

依頼された本人がいないのでこのまま設置します。

(家の人にはリスクが有ることは説明してあります)

貫通スリーブは入れておきました。

 

エアコンを付けました。

日立製品です。

アースはコンセントのアース端子から取っています。

 

カバーを元に戻しました。

少し割れました。

 

 

真空ポンプでエアパージをして作業完了です。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県阿見町 エアコン取り外し

2024年11月28日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県阿見町にエアコンの取り外し工事で伺いました。

引っ越しで急に取り外しをすることになったそうです。

冷房運転をしてガスを室外機に集めます。

 

ゲージで圧力を見ながらしっかり回収します。

 

 

取り外し出来ました。

運搬はお客様ご自身で行います。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県龍ヶ崎市 エアコン取付工事(7月の工事)

2024年09月27日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県龍ヶ崎市にエアコンの新規取付工事で伺いました。

右横抜きです。

 

 

壁面にアンテナを付けることが多くなったのでこういうケースも増えました。

 

アンテナを少しずらしてカバーを付けました。

 

 

エアパージをします

 

 

試運転をして完了です

 

ついでにエアコンガスを入れて欲しいと言われていました。

配管が変な曲がり方をしているので無理に動かしてガスが漏れたようです。

ただ10年以上前のエアコンで使用されているガスがR410Aで現在採用されているガスとは違うものなので

お断りしました。

R410Aの在庫は去年に無くなってそれ以来お断りしています。

対応してくれる会社は探せばあるかもしれません。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県取手市エアコン取付

2023年11月10日 | 茨城県 エアコン工事

茨城県取手市にエアコン小の取り付け工事で伺いました。

10年以上前の新築時から何度もご依頼頂いているお客様で多分今回で全部の部屋にエアコンが付いたと思います。

ここは筋交いは有りませんが右側は抜けないので左を抜きます。

 

基本はパネル工法ですが筋交いも入っているようです。

 

三菱電機製のエアコンが付きました

 

配管化粧カバーはアイボリーを使用します。

 

配管を接続し真空ポンプでエアパージを行います。

 

 

試運転をして工事完了です。

 

毎度ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする