千葉県成田市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事(単3切り替え工事)に伺いました。
成田市は通常工事エリア外なので別途出張費を頂き工事日もしばらくお待ち頂いての対応となりました。
お客様ご自身で家のリフォームをやっているそうです。
分電盤の上に点検口が有ってきれいになっています。
分電盤の裏はくり抜いていて配線工事が容易になっています。既設の分電盤は留まっていない状態です。
割と大きなお宅なのですがなぜか3回路しか有りません。。。
点検口を経由して簡単に配線可能です
重量鉄骨で外壁はALCです。
幹線を入れる穴を開口して外から作業を進めていきます
引込金具が無かったので設置しました
既設の外線も留めておきます
メーター1次側、2次側の配線を敷設します
今回お客様のご希望で8スケアではなく14スケアのケーブルを使っています
8スケアだと簡単にペンチで切れますが14スケアだとケーブルカッタ―を使った方が早いですね。
メーター位置から分電盤まで少し遠いです
引込カバーを付けて室内に幹線を引き込みました
点検口からCV14が出てきました
分電盤はお客様の希望で16回路の物を付けました。
今は3回路なので殆ど空きです
先日忙しい最中にこの端子箱をひっくり返して整理するのに3時間以上掛かりました。
端子は表記が刻印されているので良いのですがキャップが困りますね。
2と3.5、3.5と5.5の違いが微妙で違いがよく分かりません。
電線を繋いで絶縁抵抗値を確認します
3つのうちここが一番悪いですが問題無いですね。
残りの2回路は大体同じでこんなものです
残りは地道に電気工事士資格をお持ちのお客様が自身で回路を増やしていくそうです。
点検口の開閉には干渉しません
無事完了となりました(東電側も送電済みです)
この度は当店に単3切り替え工事をご依頼頂き誠に有難うございます。