埼玉県越谷市に有線LANの配線工事で伺いました。
新築時から何度も色んな工事をご依頼頂いているお客様です。
以前に有線LANを2本引いたのですが今回また2本を配線します。
2階のクローゼット内に情報盤が有って今回引きたい2部屋も2階です。
このような使途不明なプレートが付いている場合は配管が有ることが多いです。
こちらが情報盤です。
2本ある青い線が以前に引いたLANケーブルです。
工事を行った際目の調子が悪くどうしてもプラグ可能が出来なくてケーブルの先にLANジャックを付けて工事を終わらせたことが有ります。
その後再訪問をしてRJ45プラグに加工し直したのですが。。。。。その時は目の調子が悪いと思っていたのですが色々分って
原因は老眼だったことが判明しましたwww
老眼でRJ45プラグの成端はかなりしんどいですね。原因が分かってからメガネを外して焦点を合わせて加工しています。
当然明かりは必要!
今回使用したLANケーブルは通信興業製のカテゴリー6です。
2部屋とも配管が入っていたので配線は簡単です。
ここのハウスメーカーさんはしっかりしている気がしますね。
アンテナ線は若干傷んでいましたが特に問題無さそうです。
2部屋ともLANケーブルが通せました
LANのジャックを付けていきます。
このジャックはパナソニック製です。
ラベルに合わせて配線チェック用ターミナルを付けておきました。
もう1部屋は4番です。
ここは配線チェック用ターミナルを付け忘れていました。
情報盤(ONU)側です。
RJ45プラグを成端します。
当然メガネを掛けずに加工しました。
RJ45 プラグはパンドウィット製ですので圧着工具もパンドウィット製を使用しました。
正確に安心できる工事を提供するため製造元が分からない部材は使用しないように心掛けています。
LANチェッカーで配線に間違いや失敗が無いか確認しました。
ID3の部屋はPASSと有るので問題無し
ターミナルを付け忘れた4番はこのようにOの文字とびっくりマークが表示されます。
びっくりマークが出た時点で何かしら失敗しているわけですがこの場合は何も繋がっていないからオープンを表すOの表示となったわけです。
1~8全てオープンです(当たり前)
この後ちゃんとターミナルを付けてチェックしています。
今回通したLANケーブルに番号札を付けておきました。
これはトラブルが起きた場合行き先が分かる方が明らかに対応が容易になるからです。
これで完了です。
今回もご依頼頂き誠に有難うございます。