埼玉県越谷市にアンテナ工事で伺いました。
フレッツテレビに加入してテレビを視聴しているそうですが
利用料金が値上げになるそうです。
解約してアンテナを設置しようと思ったそうですが問題が有って
2階の1部屋はなぜかBSだけしか映らず地デジが見れないそうです。
このことが心配だということでした。
その地デジが映らない部屋で測ってみます。
確かに異常な数値です。
地デジは映らないようです。
BSですがこちらは見れる数値ですがここもレベルが低いですね。
テレビ端子の有る壁面は物が多くて確認は出来ません。
今使っていない2階の別の部屋で確認します。
屋根裏から引いたようです。
問題ないですね。
ちゃんと配線さえすれば正常な数値になることが分りました。
映らない部屋の原因は特定せずこの配線を切って見れない方に使用すれば済みそうです。
アンテナの設置作業に移ります。
家の壁面に地デジ平面アンテナとBSアンテナを並べて設置します。
アンテナが付きました
軒下から屋根裏まで新しいアンテナ線を引き直します。
屋根裏に分配器が有りました。
フレッツ導入時だと思いますが2600MHz帯の分配器に交換されていました。
ここでアンテナ線を繋ぎ変えます。
たぶん転がっているアンテナ線が元の引込線のようです。
ブースター電源部を置く部屋で測定しました。
良い数値になっています。品質は最高値です。
テレビ埼玉は映らないです。
アンテナの方向の問題です。
東京MXは映るようです。
BSも問題なさそうです。
地デジが見れなかった部屋も配線を組み替えたので問題なく
受信出来るようになっていました。
無事工事完了です。
ご依頼頂き誠に有難うございます。