千葉県流山市に単相2線式から単相3線式の切り替え工事(単三切り替え工事)で伺いました。
全体の電気の容量が30アンペアでは間に合わず50アンペアに変更したいそうです。
単2で契約できるアンペア数は最大で30アンペアとなっています。
既存の電気メーターは木板に付いているので樹脂製に交換します。
こちらが既存の単2の分電盤です。
現在は6回路使っていますが今回は8回路の単三の分電盤に交換します。
新しい単三の引込口線を引いていきます。
木の枝が当たりそうですが当たってはいないので問題ないでしょう。
引込金具が抜けそうなので新しく打ち直します。
新しい金具を付けて単三用のケーブルを引きます。
同時に単2の引込口線は撤去しやすいように固定を外しておきます。
メーターのところまでケーブルを引いていきます。
電気メーター板を交換しました。
分電盤に行くケーブルも引きます。
分電盤まで屋根裏など通せないので今回は室内側を露出で配線することになります。
写真はこれだけですが実際は結構な距離を引きました。
1番回路の絶縁抵抗値が若干悪いようですがその他は良好です。
分電盤はパナソニック製の分電盤です。
当店側の工事はこれで完了となりました。
後日東電側の工事が入って初めて単三に切り替わります。
ご依頼頂き誠に有難うございます。