プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

印西市 一条工務店アンテナ工事

2022年02月02日 | 印西市アンテナ工事

千葉県印西市の一条工務店さんの新築物件に地デジとBS アンテナの取り付け工事で伺いました。

外壁色に合わせてBSアンテナ地デジデザインアンテナは黒色を使用します

 

カッコいいですね

 

屋内情報盤内にブースター電源部を設置

 

アンテナ端子のレベルです

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西市 地デジアンテナ工事 前回の続き

2022年01月23日 | 印西市アンテナ工事

先日換気扇交換工事に伺った印西市のお宅に換気扇の新規取り付けとアンテナ設置の工事で

再訪問させて頂きました。

換気扇の取り付けが終わったので続いてアンテナ工事に入ります。

地デジが見れるように屋根上に地デジアンテナを設置します。

アンテナを組んで錆び易そうな金具にはラッカーを吹いておきました。

 

この金具も結構錆びますので吹いています

 

支線アンカーを4本打ってアンテナを設置します

 

屋根に上がって初めて以外に起伏が有る地域だと知りました。

 

地デジアンテナです

 

アンテナ線はバルコニーまで延ばします

 

このBSブースターを外してここにボックスを付けて中にブースターと電源部を一緒に収納します

 

この屋外コンセントは設計上アンテナ設備のため最初からここに有ったと思っていたのですが違ったみたい

 

奥の部屋から配線してコンセントを作ったみたいです。

やっぱりここにブースターを置くのはイレギュラーだったのでしょう。

 

BSは古いですが使用出来るのでこのまま使用します

 

設置したボックス内にブースターと電源部を収納しました。

ブースターは外でもよかったですね。。。。キャップも不要でしたね。。。

 

家の配線が不明なので強引にブースターが使える状態にしたかっただけです。

 

電源部のコードは屋外使用に適していないので自己融着テープで保護しておきました。

 

屋根からのアンテナ線と引き込み線をまとめました。

これで地デジが見れるようになるはずですが・・・・

 

謎配線のリビングです。

最初のご依頼はこの直付けテレビ端子をF型(現代風)の物に交換してほしいというだけの物でしたが

ここにBSの信号は来ているが地デジの信号は無く配線は2本来ていてそれぞれレベルも違う謎配線です。

配線の謎を知りたくて前回色々調べましたが結局分からず仕舞いでした。

恐らくBSアンテナを設置した人も配線が分からないので強制的にバルコニーにコンセントを設けたのでは

無いでしょうか。

テレビ端子は使える方を交換しますがどちらか覚えていないので測って見ます。

まず下の端子

 

凄い減衰しています。

BSは見えないこともない数値ですが・・・

 

地デジの落ち方が酷いですね。

下のアンテナ端子では無いようです

 

次に上の端子で測って見ます

 

良好な数値になっています。

正解は上の端子でした。

 

地デジ用とBS用に分けて配線されていると思ったりもしたのですが違うんですね。

やっぱり意味が解りません。

 

上のテレビ端子だけF型に交換しましたので間違う事は有りません。

これで換気扇工事、アンテナ工事ともご依頼頂いた内容は全て完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西市新築地デジアンテナ工事

2021年08月15日 | 印西市アンテナ工事

千葉県印西市に地デジのアンテナ工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介案件です。

 

かなり高い位置にアンテナを設置しました。

 

引き込み線はだいぶ下の方に有るのですがその辺りでは受信状態が芳しくなかったのです。

お隣の家と比較して高いところにアンテナが付いているのが分かりますよね。

 

2階の情報分電盤内にブースター電源部を設けます

 

テレビ端子のレベル品質です。

アンテナ直下の数値が心配だったのでレベルは高めに調整しました。

 

千葉テレビも受信可能です

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西市でデザインアンテナが使用できないので八木式アンテナを取り付けました

2020年08月16日 | 印西市アンテナ工事

千葉県印西市に地デジのアンテナ工事に伺いました。

デザインアンテナをご希望でしたが受信結果が芳しくない為八木式に変更とさせて頂きました。

屋根馬設置ではなく一番高い破風に設置したいと思います。

 

アンテナ線引き込み口まで配線も必要です

 

アンテナ金具が錆び易そうな金具にはラッカーを吹いておき抑制を図ります

 

地デジ八木式アンテナです。

地デジ移行時で東京タワーから電波が放射されていた時期は少しでも利得を稼ぐため

ローバンドアンテナを使っていましたがスカイツリーに移行してから電波環境が激変したため

わざわざ半値角の狭いアンテナを使うことは殆どなくなりました。

大抵のお客様はスカイツリーとは電波塔の異なる(千葉テレビやテレビ埼玉)ローカル局の受信を

希望されるので指向性の鋭いローバンドアンテナを使うよりオールバンドのアンテナを使った方が

適しているように思います。

 

それれほど高地ではないようです。

デザインアンテナ設置位置だと更に低いので受信が出来ないのも頷ける気がします。

 

クリップとシーリング材を使ってアンテナ線を敷設します

 

引込位置まで配線出来ました

 

テレビ端子の結果です。

数値がまあまあだったのでブースターは使用しませんでしたが問題ないでしょう。

ぼんやりした画像・・・

 

千葉テレビをしっかり見るにはブースターが必要です。

 

完了となりました。

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印西市アンテナ工事

2019年09月16日 | 印西市アンテナ工事

千葉県印西市の新築にアンテナの取付工事に伺いました。

窓上辺りに平面アンテナの設置が良さそうです。

 

アンテナ金具を固定する前に予めシーリング材を塗っておきます

 

 

固定しました

 

 

平面アンテナの白を設置しました

 

 

屋根裏にブースターを設置します。

こちらのお宅はモデルハウスとして使っていたのでインターネット配線が入っていました。

フレッツテレビ用のブースターが残っています

 

配線を今回設置したアンテナ用に組み替えて分配器出力で測定します

 

こちらが工事後の数値です

まだ開発地域で今後家が建っていくと思われるので強めに調整しています

 

MXは受信不可でしたがチバテレビは受信出来ます。

これでアンテナ工事は完了です

 

LAN配線のご相談も承ったのですが隠蔽配線は厳しそうです。。。

後で配線が出来ないような仕様なら予め配管が欲しいですね。

この3本は外からの引き込み用、リビングに2本とあくまで電話での使用を想定しているようです。

リビング以外にLAN端子が欲しいとなると露出配線になってしまいますね。

 

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする