プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

柏市 新築アンテナ工事

2024年10月31日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市の一条工務店さんの新築物件に地デジのアンテナ取り付け工事に

伺いました。

営業の方からのご紹介案件になります。

アンテナ引込線の出ている脇の角に平面型のアンテナを設置します。

 

 

アンテナが付きました

 

 

リビングで受信レベル、品質を確認します。

 

 

NHK、フジテレビなど広域放送は全て最良値の数値です。

 

千葉テレビは受信不可です

 

東京MXは受信できるようです。

 

 

工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

ご新築おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県柏市 BSアンテナ追加取付

2024年10月19日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

以前ハウスメーカーにお勤めだった知り合いの方からのご紹介で千葉県柏市に伺いました。

現在はリユース物件の仲介をやっていてお客様から購入する物件でWOWOWを見たいということでご紹介を

頂きました。

4K8K放送が見れるように工事をします。

ブースターを交換するので現在の受信状況を確認します。

この分配器は3000MHz帯域の物に交換します。

 

受信レベルです

 

 

東京MXは見れているけど千葉テレビは見れていない

状況のようです。

 

 

屋根に上がってBSアンテナを設置します

 

 

アンテナ線が転がっているのでこれも直します

 

 

BSアンテナを付けてブースターを交換しました。

 

 

4K8Kの帯域は減衰量が多いと思うのでギリギリまで上げておきます

 

 

アンテナ線は支線に絡めておきました

 

これで屋根上の作業は完了です

 

 

ブースター電源部を交換しました

 

 

分配器も4K8K対応品に交換します

 

 

今回外した機器は屋根裏に置いておきました。

 

 

室内側で受信状態を確認します。

 

 

思っていたほどの現巣は無さそうです。

4K8K放送のWOWOWも視聴できるでしょう。

 

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県柏市 ポラス新築アンテナ工事

2024年09月30日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市にアンテナ取り付け工事で伺いました。

ポラスの新築住宅です。

アンテナを向ける側が林になっていて受信できるか心配です。

アンテナを向けてみました(右端の白い部分はアンテナ)

 

 

若干レベルは低めですが品質は問題ありませんでした。

 

 

平面型アンテナの金具を付けます。

このアンテナ金具は高耐食メッキ鋼板になっています。

 

アンテナを設置しました。

林に向けて。。。

 

 

アンテナ引込線を接続します。

この部屋の裏側に情報盤が有るので中にブースターを設置します。

 

 

こちらが情報盤です。

 

 

ブースターを設置しました。

 

 

テレビ端子で測定します。

広域局は全て最良値の品質でした。

 

 

千葉テレビはブースターが入ったので結果的に受信出来ましたが

アンテナ直下では定格を下回っているので保証外となります。

 

 

東京MXは視聴可能です。

 

無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県柏市 エアバンドアンテナ取り付け工事

2024年09月11日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市にエアバンドのアンテナ設置工事で伺いました。

過去何度もアンテナ工事をご依頼頂いているお客様です。

既存のアンテナマストに設置出来れば良いですが取り付ける場所が無いので

3.6Mのマストで建てます。

支線アンカーを新たに打ちます。

シーリング材を塗ってから打ち込みます。

 

 

このように打っていきます。

 

 

お客様支給のエアバンドアンテナです。

 

 

風の影響をほとんど受けない構造になっています。

 

隣が以前に建てたアンテナです。

FMの5素子、地デジアンテナ、FM4素子、画像に映っていませんがBSも付いています。

こんなにたくさんアンテナが付くならパンザーマストを建てて集約した方がよさそうな気もします。

 

部屋まで直接配線します

 

 

コネクターがM型なので私は加工が出来ないので変換プラグを使って

取り敢えず配線して試聴して頂きました。

抜群に感度が向上したそうです。

 

今回も無事工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県柏市 地デジBSアンテナ取り付け工事

2024年08月17日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

千葉県柏市の新築物件に地デジBSアンテナの取付工事で伺いました。

一条工務店の新築物件で営業の方からのご紹介となります。

窓と雨樋の間に平面型アンテナとBSアンテナを設置します。

アンテナは外壁に合わせて地デジBSとも黒色を使用します。

 

 

このアンテナ(サン電子製)の金具には高耐食メッキのZAMが採用されています。

 

黒色のBSアンテナです

 

 

当然SHマーク取得品を使用します。

 

 

使用する混合ブースターもSHマーク取得品で且つ日本製です。

 

 

地デジBSアンテナが付きました

 

 

道路側から見るとこのようなイメージです。

 

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置しました。

これで工事は完了です。

 

 

室内テレビ端子で受信状態を確認します。

地デジの広域放送は全てレベルチェッカーで最良値です。

 

 

東京MXも視聴可能です

 

千葉テレビもMXと同じような数値ですね。

このまま環境の変化が無ければ恒久的に受信出来ますね。

 

BSも問題なし。

 

 

実際のテレビ映像です。

 

工事完了です。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする