プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

新しいフレアツールを買いました

2012年06月22日 | 雑記

季節がらエアコン工事も割合が増えてきました。愛用しているフレアツールが壊れそうな気がしたので

何年かぶりに(4年か5年)新しくフレアツールを買いました。

私はこのメーカーの物が一番使い易いです。

 

 

 

ラチェットも同梱されていましたが無記名です。前回買った時はカパスオリジナル製だったからなのか

TOP製の首振りラチェットが付いていたので、いまだに充電池が切れた時用に工具カバンに積んでいます。

 

今までのフレアツールです。インパクトモードでフレア加工を何回かさせたらピンが折れてしまい

修理するのにイライラしたのを思い出します。

 

う~ん、スゴイ使用感が有りますネ。。。ゴミ??

 

普段2分、3分、4分しか使わないので今まで使っていたショートバーに交換しました。

 

エアコン設置の現場で使用してました。

 

工具が新しいと気持ちが良いですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草加市 エアコン工事

2012年06月21日 | 埼玉県エアコン工事

以前アンテナ工事をご依頼頂いたお客様から、エアコン工事のご依頼を頂き

埼玉県草加市に伺いました。

エアコンはお客様にご用意していただきました。

東芝のフラッグシップモデルですね・・・しゃべるの??ではなく声で運転操作出来るようです

 

室内機設置完了

 

 

配管化粧カバーをして、真空引きをします。

 

 

試運転をします。中々パワフルです

 

何度も手を叩いたり、運転、運転、停止、停止とコントローラーの前でしゃべっていました

 

このたびは当店にエアコン工事をご依頼頂き、誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市 ドアホン工事

2012年06月20日 | 埼玉県電気工事

ホームページからのご依頼で埼玉県越谷市にTVドアホンの工事に伺いました。

現在ご使用中の物です。ハウスメーカーさんのオリジナルドアホンです。

 

火災報知機も一体になったホームテレホンタイプが親機です。

電話、報知機は使用出来なくても構わない(使用していない?)そうですがこの機械を外すとぽっかり開口部が

残ってしまうので機械はそのまま残す事にして新しい親機を近くに設置します。

 

ばらして見ます

 

ドアホン子機から来ているケーブルを特定するのが大変でした。。。

 

これが主装置?になりますか・・・・

 

 

機械の裏側でジョイント多数なので全部切って1本ずつ導通を当たる事に・・・・

 

大変な事になっています。。。

 

ケーブルを特定して100Vを活かしてドアホン設置完了です。

 

フ~終わった、と思ったら電話が不通になっていました・・・・・

また1本ずつケーブルの導通を確認して復旧させました。

 

この度は当店にドアホン工事をご依頼頂き有難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常総市 地デジ・スカパーマルチアンテナ(BS・CS110°)工事

2012年06月13日 | 茨城県常総市 アンテナ工事

茨城県常総市の新築物件に地デジとBSの混合工事に伺いました。

予定していた工事日は雨が降るとのことで1日前倒しで訪問させていただきました。

BS・CS110°アンテナはお客様手持ちのスカパー衛星マルチアンテナを使用して

地デジと混合します。

 

錆びが発生し易そうな金具にはラッカースプレーを吹いておきます。

 

完成しました

 

BS・CS110°アンテナの数値です。

地デジ側は写真を撮るのを忘れてしまったようです

 

障害となりそうな物はありません。

 

混合器の出力からきたケーブルと建物側引き込み線を繋いで自己融着テープとビニルテープで仕上げます。

 

このようになります

 

室内のテレビ端子で測定します。

概ね良好な結果となりました。

【地上デジタル】

 

【CS110°】

【BS】

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き、有り難うございます。

 

ご新築おめでとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古河市 TVが映らない

2012年06月09日 | 茨城県古河市 アンテナ工事

埼玉県の不動産会社様からのご依頼で茨城県古河市に伺いました。

貸家に入居された方からがテレビが映らないとの連絡が有ったそうです。

入居者の方が帰宅されるまで時間が有りますので屋根でチェックしてみます。

アンテナ工事は中々丁寧な仕事で問題無さげです

 

ブースターを確認してみるとランプが点灯していません。ブースターの故障かどうか確認してみます。

 

ブースターを測定器で電気を送り動作させるとちゃんと機能します。

 

数値も問題ないようです。

多分以前の入居者の方がブースター電源部を持って退去してしまったのでしょう。

入居者の方が帰宅するのを待って室内でチェックするしかありません。

 

入居者の方が帰宅されたので室内にブースター電源が無いのを確認し新たに電源部を設置します。

本当は屋根裏など人目に付かない所に置いてあげればよいのでしょうが、電気工事が必要となるので

今回はこのように電源部にラベルを貼る事にしました。

多分大丈夫でしょう。。。。

 

この度は当店にご依頼頂き、有り難うございます。

今後とも宜しくお願い致します。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする