先日1台だけエアコンを設置したお宅に残りの3台の設置に伺いました。
私が帰ったあと他社が取付工事に来たそうですがそこも電話で話していた内容と現地で聞いた話と内容が違っていたそうで
信用出来ないのでキャンセルしたそうです
先日或る程度話していた内容で工事を進めていきます。
まず1台目は穴が無いので穴開けから・・・。コンセントの位置が変わっていますね柱がずれているんでしょうか?
気になったのでコンセントを外して確認しました。
特に問題なく開けられそうです。
ここは2階で室外機を地上まで下さなければなりませんがハシゴが掛けられないので窓から作業をしなければなりません。
なので左後ろを抜くしかないのです。
開けた穴に貫通スリーブを入れておきます
窓からと脚立と手を伸ばして配管を下せました
室外機はここに運んでくれていたので良かったのでが出し入れが大変だと思います。
2台目は2階のベランダ置きです。
ここは穴が開いていました。
カバーは既存のカバーを使用します
真空ポンプでエアパージを行いました
3台目のエアコンは1階の和室です。
コンセントまでギリギリでした。
エアコン本体のユニオン部ですがこんなのでガス漏れしないのでしょうか?
ダイキンのエアコンです。
こちらも室外機接続後にエアパージを行います。
3台全て試運転を行い作業完了となりました。
この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。
アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!
当社ホームページ
お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!