プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

単相2線式から単相3線式に切り替え工事

2019年05月23日 | 都内電気工事

東京都足立区に単相2線式から単相3線式に切り替える工事に伺いました。

賃貸マンションの1階部分のテナントで美容室を営まれるそうですが200ボルトの大きなエアコンを

入れたいそうです。

ご相談を頂いたのは3月でしたがつい最近ようやく東電側の工事と調査が完了しました。
(全ての工事が完了した)

分電盤からマンションの引き込み取付点まで単相3線式用の配線を行います。

 

現在の単相2線式のスマートメーターです

分電盤は扉の上に有るのでここの距離は短いですね

 

 

既設の単相2線式の分電盤です。

分岐ブレーカーが3個有りますが使っているのは2個だけです。

美容室で2回路厳しいですね。。。。

 

電気メーターの所から引込点まで配線をしました

 

この横引き部分が長いです

 

東電側の工事屋さんが後日繋ぎ替えてくれます

 

 

分電盤を交換します

分電盤の裏側にはスペースが無くいきなりモルタル仕上げでした

 

 

丁寧に電線廻りのモルタルをほじくって電線を繋いで延長しました。

 

 

分電盤に接続した写真は撮り忘れました

接続後に絶縁抵抗を確認しましたが良好でした。

 

 

このメーターも後日東電側が工事時に交換してくれます

 

 

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フライを使った浮釣り

2019年05月22日 | 雑記

昨年末頃からフライフィッシングをやるようになりました。

始めるにあたり経緯が有るのですが長くなるので書きませんが、知り合いの栄電気さんの影響も大きいですね

フライフィッシングと言っても私のやっているのは釣堀(管理釣り場)でフライを使った

浮釣りなのでハードルは驚くほど低いです。

気温が高くなってきたのでほとんどの管理釣り場のシーズンはもう少しで終わりです

よくお邪魔する管理釣り場にお邪魔した時の写真です

ニジマスを釣ってはリリースする。。。その繰り返し

 

こんな自作のフライで簡単に釣れます

最初は巻くのが面倒なのでオークションなどで買っていましたが最近は簡単なものは節約のため自分で巻いています

 

始めて30分で14匹

かなり早いペースです。こんなに釣れたことは有りません

 

その後も釣れ続けるので集中力が切れたので違う釣り方を変えました。

浮釣りからドライフライフィッシングに変更です。

浮釣りとドライでは全く違いますね・・・なかなか釣れないのですが水面に浮いているフライを喰いつく瞬間を目で

見れるので釣れた時は浮釣りよりも興奮度が高いです

 

この日は結局2時間で38匹(カウント忘れが有ったかもしれない)釣ったようです。

釣り方を変えずそのまま続けていたら50匹以上釣れたと思います。

 

こんなに釣れたことは今迄無いので何か理由が有ったのかもしれませんが理由は分りません。

たまたまだったのかもしれませんね。

楽しい時間です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市の新築でアンテナ取付工事

2019年05月22日 | 千葉県野田市 アンテナ工事

千葉県野田市内のお宅に地デジのアンテナ取付工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介案件になります。

ベランダに引き込み線が用意されていてそこにデザインアンテナの設置をご希望でしたが

受信レベルが低すぎました。

受信環境が特別良い場所ではなく更にお隣の家で遮断されているようです。

ご承諾を頂き今回は屋根上に八木式アンテナを付けることになりました。

 

アンテナ線が出ているのが真逆の対角方向なのでアンテナ線をこちらまで延ばす必要が有ります

 

つい先日アンテナ工事をご依頼頂いたお客様宅が近所に有ります。

この記事をよ~く見ると今回のお宅がちらっと写っていましたね。。

 

アンテナ設置場所までアンテナ線が引けたので地デジアンテナを組んでいきます

アンテナマスト先端にキャップを付け錆び易そうな金具部位にはラッカーを吹いておきました

 

破風面にアンテナ金具を付けてシーリング処理をしておきます。

 

アンテナの向きを調整します。

デザインアンテナだと隣の家が被っているのが屋根からだとよく分ります

 

地デジアンテナとブースターの取付完了です。

他所の家と全然アンテナの向きが違いますがこれで良いです。

 

アンテナ線は太陽光パネルに被らない様に配線しました

 

 

地上からほとんど見えないと思っていましたが少し離れると見えますね。

気にしないと視界には入らないかな?

 

ベランダに移動してアンテナ引込線と接続します

 

目立たない様に雨樋沿いに配線して接続しています

 

 

情報盤の中にブースター電源部を付けてテレビ端子でレベルを確認しました。

広域キー局は全て計測器で最良値です

 

お客様ご希望の千葉テレビも視聴出来ます

 

東京MXも視聴可能です

MXと千葉が受信良好になる位置でアンテナを調整しています(正しい工事方法では有りません)

 

お客様宅のテレビでも確認しました。

数値の上限が80までみたいですね。全て最高値でした。

テレ玉は受信不可です

 

当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県春日部市 エアコン取付工事

2019年05月21日 | 埼玉県エアコン工事

埼玉県春日部市にエアコンの取付工事に伺いました。

新築時にアンテナやエアコンの工事をご依頼頂いたお客様からの再依頼となります。

今回は1階に取付で穴あけの作業から始めますが事前にお客様が施工図面で筋違の有無を調べておいてくれました。

 

奥にダイライトが見えます

 

穴に貫通スリーブを入れておきました

 

今回はダイキンのエアコンを設置します。

前日同じ型番のエアコンを設置しましたが断熱材が短くてびっくりしましたが今日は普通の長さで

接続部分が保温材に覆われています。

 

 

前日別のお宅で設置したダイキンのエアコンです。

時々このように極端に断熱材が短い物が有り保温処理に困ることが有ります。

もう少し製品のバラツキを少なくしてほしいです。

 

室内機設置完了

 

 

外は配管化粧カバーで仕上げます

 

 

フレア面を極力きれいに加工して室外機に接続します

 

配管を繋いだら真空ポンプでエアパージを行います

 

 

試運転を行い作業完了となりました

 

実はエアコン取付以外にも玄関のポーチライトの設置をご依頼頂いたのですが

写真を撮るのを忘れてしまいました。

この度も当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東芝換気扇DVF-10UH交換工事

2019年05月20日 | 換気扇工事

茨城県阿見町に風呂の換気扇交換工事のご依頼で伺いました。

換気扇は東芝製のDVF-10UHという機種です。

スイッチを入れると誰が聴いても壊れていると認識できる音が鳴ります。すごい音です。

調子が悪くなって異様に大きな音が出ると使う気になれないので逆に安全なのかもしれませんね。。。

 

08年製となっているので11年位ですかね

 

電線を外して交換していきます

 

 

浴室の天井材が今迄見たことが無い材質でした。

写真だと木に見えますが木では有りませんでした。

 

新しい換気扇のアダプターを付けます

 

換気扇は東芝の換気扇です

後継機種では無いですがメーカーに尋ねるとこの型番を紹介される(ハズ)換気扇です

 

電線を繋げば運転できるはずです

 

試運転をしたところ動いているのが分らない位静かになりました。

排気出口も詰まっている様子は有りません。

 

無事完了です

この度は当店に換気扇交換工事をご依頼頂き誠に有難うございます。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする