プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県春日部市|単相2線式から単相3線式に切り替える

2019年08月21日 | 埼玉県電気工事

埼玉県春日部市に単相2線式から単相3線式に切り替える工事に伺いました。

貸家で現在は空き家になっていてオーナーさんからのご依頼です。

入居者がエアコンを付けたくても分電盤に空きが無いとエアコン用コンセントの増設が出来ませんので

入居者が入る前に工事を行います。あと200Vの大型エアコンを入れる場合も単3化が必須ですね。

最近はこの手の依頼が多くなりましたね・・・

現在の電気引き込み線です。

小柱2本を経由してお隣の家のぶんとここで電線をシェアしています。このパターンは初めてです。

今回は電力会社の変更は無いそうですが設計廻しになってしまいますね。

このところ承った単3工事は小柱経由、鉄道沿線、電力会社変更などで全て簡単に終わる案件が有りません。

 

現在の単相2線式の分電盤です

 

単相3線式の1次側2次側の幹線を引きます

 

メーター板は木製だったので樹脂製に交換します。

木製のメーター板は現在でも販売されていますが屋内用ですね。

 

分電盤の所まで配線しました

 

単相2線式の分電盤です銅バーの色が熱で変色しています。

ブレーカーを増やしたのでかなり無理な工事になっています。

単2の分電盤は回路を増やすのが難しいです。

 

 

新しい単相3線式の分電盤に交換しました

 

分電盤交換後に絶縁抵抗を測ります

 

 

 

カバーをして交換完了

 

 

これで当店の工事は完了しましたが実際に単3になるにはまだ少し時間が掛かります。

想像以上に時間が掛かる場合が有るので単3化工事をご希望の方は出来るだけ早めに余裕をもってご依頼ください。

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市の新築でデザインアンテナ工事

2019年08月20日 | 松戸市アンテナ工事

千葉県松戸市の新築物件にデザインアンテナの取付工事に伺いました。

一条工務店さんの物件で営業の方からのご紹介案件となります。

アンテナ線の出ている脇にアンテナを付けますがお隣の家が近い為、梯子は掛けられません。

バルコニーから作業します

 

この窓から出るのですがブラインドの開け方が分らず思考停止しました。

ナゼ紐が無い??どういうこと・・・

壁スイッチを探したのですが見つからなかったので使用目的のわからないリモコンが

1個あったのでそれを操作すると開きました。

 

 

バルコニーから身を乗り出してアンテナの取り付けが出来ました

 

情報分電盤内にブースター電源部を設置します

これで初めてアンテナ設備が活かされます

 

アンテナ端子でレベル品質の確認をします。

広域キー局は全て計測器で最良値です

 

松戸なので千葉テレビはどうかと思ったのですが一応受信出来そうです。

 

なぜかテレビ埼玉も受信出来ました

 

東京MXは受信不可ですね

 

試しに実際の映像を見ると・・・これは映ってることにはなりませんね。

 

無事完了となりました

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市で分電盤交換

2019年08月19日 | 千葉県 電気工事

千葉県柏市に分電盤の交換工事に伺いました。

交換工事にあたって家電量販店のエアコン工事に絡んだ色々と経緯が有るのですが細かい話は省いて

分電盤が古いので交換をご希望です。

元々の回路数が足りなかったので以前に別途分電盤を設置してもらったそうです。

それとは別に漏電遮断器が壊れて交換もしています。

 

後付けの分電盤です。

この工事を行った会社はちゃんとした電気工事会社のようです。

 

 

今回は1つにまとめて更に空きが出るように14回路の分電盤に交換します

 

 

リミッターを外すのには申請が必要なのでリミッターはそのままです

 

小型の分電盤の付いていた穴はカバープレートで塞いでおきました

 

絶縁の芳しくない回路も有りましたが今すぐどうにかなることは無いでしょう。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事
電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコン室外機の移設|埼玉県越谷市

2019年08月19日 | 埼玉県エアコン工事

埼玉県越谷市にエアコンの室外機の移設工事に伺いました。

先日家電量販店に室外機を屋根置きで取付してもらったそうですが運転してみると音が大きくて

とても夜に使用出来る状態ではなく移設の依頼をしたら思いのほか高額の見積りだったそうです。

 

 

柱にヒートンを打っているのにシーリング処理していないですね。

 

ゲージを当ててエアコンガスを回収します

 

バルブ操作をするとガスが出てきますね。。。因みに日立製です

 

 

配管化粧カバーはバクマ製です。

サイズや色がイナバのLDシリーズとほぼ同じなのでそのまま流用出来ます。

(わざとLDシリーズと互換性を持たせて製造しているそうです)

 

 

架台のボルトとナットが逆に付いています

 

本来はこっちが上でナット側が下です。

なぜそうなるのか少し考えればわかる事ですね。

 

 

 日立製のエアコンの渡り線は1.6ミリではなく2ミリ線を使用しないといけなかったと思いますが1.6ミリが

使われていました。接続部から2ミリ線を使用します。

 

ヒートンを抜いてシーリング材を塗っておきました

 

 

配管化粧カバーを使って配管を1階まで下します

 

 

配管が下りてきた面は駐車場になっているので玄関側に室外機を置きました。

壁掛けという選択も有りましたがお客様は地面置きを選択されました。

 

 

配管を繋いで真空ポンプでエアパージを行い作業完了となりました。

 

 

この度は当店にエアコン工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 


 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県越谷市でプリウスPHV用充電コンセント工事

2019年08月16日 | 埼玉県電気工事

 

埼玉県越谷市のお宅にプリウスPHV用の充電コンセントの設置工事に伺いました。

今回はちょっと変則的の工事で居室に使っていない200V専用コンセントが有るので分電盤からではなく

そこから電気を取ることになります。

外壁に穴をあけて外から電線を入れます。

この部屋のクローゼットの点検口から電線を引き出します。

 

ここと200Vコンセントが有る部屋も同じように点検口が有るので双方を経由して配線を行います

 

これが使っていない200Vコンセントです

 

 

配線を調べて切りました。

 

 

屋外側から引いた配線とここで繋ぎます。

分電盤から来ている電線は2ミリなので今後PHVの仕様が変わった場合は使えなくなる可能性が有ります。

現在のプリウスは20アンペア仕様なので2ミリ線で問題ないです

 

ブレーカーは専用漏電ブレーカーに交換です

 

 

屋外側を仕上げていきます。

塩ビ配管で敷設していきます。配管を留めているバンドはステンレス製なのでほとんど劣化しません。

 

今回はカバー付充電コンセントとCCIDホルダー、充電コネクタホルダーのセットです。

 

漏電ブレーカーを上げて電圧を確認します。

OKですね

 

この度は当店にPHV用充電コンセント工事の取り付けをご依頼頂き誠に有難うございます。

今後とも宜しくお願いいたします。


 

 

アンテナ工事、EV・PHV充電コンセント工事、エアコン工事 、LAN配線工事

 電気工事、コンセント交換・スイッチ交換、換気扇交換・お任せください!

   当社ホームページ

  株式会社プライムワーク   

    

 お支払いは各種クレジットカード、電子マネーもご利用できます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする