プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

埼玉県上尾市、防音室にエアコン取り付け

2020年08月24日 | 埼玉県エアコン工事

埼玉県上尾市に防音室のエアコン取り付け工事に伺いました。

少し前に問合せを頂いていたのですが出張工事エリア外で多忙なため対応が難しい、と

お断りしたのですが他業者からあまりいい回答を得られなかったみたいです。。。

少しお待ちいただきお伺いとなりました。

防音室は締めきって使うのが当たり前なので夏は暑くてエアコンが無いと使えません。

暑がりの私なら冬でも冷房を使うくらい暑くなります。

エアコンは防音室近くに有るエアコンを外して防音室内に移設します。

 

団地の1階で配管穴はエアコン後ろですが下の方にも穴が有り室外機は地面置きに変更となります。

 

配管作業をするのに窓が邪魔ですので窓は外して作業をしました。

 

エアコンガスを回収して外しました

 

 

防音室にエアコンを付けていきます

背板は少し加工しました

 

グランドピアノが置ける防音室で中は広めのタイプです。

ヤマハのアビテックスです

 

配管の取り回しです

 

室外機を地面に運んで繋いで完了です

 

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市でエアコン室外機の移動工事

2020年08月23日 | 埼玉県エアコン工事

さいたま市内のお宅にエアコン室外機の移動工事で伺いました。

配管が真っ直ぐ下りて室外機が付いていますがここは駐車スペースなので邪魔になるようです。

 

通路側の方に室外機を異動したいそうです。

家電量販店で買ったそうですが通路側に置いて欲しいと頼んだが受け入れてもらえなったそうです。

配管の取り回しが面倒だし作業場所も狭いし・・と拒む気持ちは分からないでもないです。

予め狭いので室外機の脚が入らないと情報を頂いていたので嵩上げをお願いしていました。

きれいに配管は敷設出来ないことを説明して作業に入ります。

 

電線の被覆を剥き過ぎです

 

ガス回収のためお客様に冷房運転をして頂きましたが圧力低いですね??

この時点で28度くらいあったと思いますがこんなに低いことって有る?

このエアコンの特性なんでしょうか?問題なく冷えているようですが・・・

 

 

室外機を外しました

 

 

今回はユニオン接続ではなくロー付けでつなぎました。

3分は拡張しましたが2分管はソケットを使いました。

 

ボンベを運ぶのが面倒だったのでアセチレンではなくマップガスを使用しました。

 

雨樋の内側が狭かったので今回は外側を通しました。

 

隣の空き地から出入りが出来ましたが家が建つと作業が大変です。

対象物に対して正対して作業が出来るか否かで作業性が大きく変わります。

普段都内23区内で作業している方は慣れているかもしれません。

 

無事完了となりました

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越谷市でテレビ埼玉が見たい

2020年08月22日 | 埼玉県越谷市 アンテナ工事

埼玉県越谷市にテレビ埼玉が見れないので見れるようにして欲しい、という案件で伺いました。

同じ越谷市に住む息子さんからのご紹介です。

お孫さんが埼玉県内の野球強豪校に今年入部されたそうですが球場での観戦は両親しか出来ないそうです。

テレビ埼玉で放送されるそうで野球放送を見たいとのことです。

越谷や三郷はスカイツリーとも近くなり電波塔の方角も全く違うのでアンテナ1本で受信は難しいです。

 

アンテナから直接分配器まで行っているので途中でアンテナ線を切ってレベルを見ます

 

 

全く受信出来ませんね。

不思議なことにレベルは出ています

 

向きを変えて・・・

レベルは下がりましたが何とか見れる品質になりました。

レベルが低いので気になりますが・・・

 

広域キー局が潰れないギリギリです

 

アンテナから2分配器に入っているようです。

配線も新しいので大丈夫でしょう。

 

仮繫ぎの状態でテレビで確認しました。

高、となっていました。しかし80と54がなぜ同じくくりなのか・・・

MXは見れませんね

 

切ったアンテナ線を繋ぎました

 

 

これでOKです。出来ました!と記載していますがこれは正しい工事では有りません。

電波塔が異なっているならやはり電波塔ごとにアンテナを設置してフィルタ付き混合器を使って

レベル調整して混ぜるのが正しいですね。

自慢出来るような作業では有りません。

 

お客様の懐にも優しいという事で無事完了とします。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松戸市アンテナ工事、ケーブルテレビは解約

2020年08月22日 | 松戸市アンテナ工事

千葉県松戸市内のお宅にアンテナ工事に伺いました。

以前換気扇工事をご依頼頂いたお客様のご実家で娘さん夫婦からのご紹介です。

長年ケーブルテレビに加入されていましたが月々のコストが無駄なのでやめることにされたようです。

娘さん夫婦との事前のやり取りでは屋根に八木式アンテナを設置という事でしたが

お話を伺うと屋根に設置するのは避けたいとのことです。

別に住んでいるの子供の話と親側の話を直接聞くと希望が違うことはよく有ります。

テレビはリビング1台でそこが観れれば良いそうでBSの配線が有るのでベランダにデザインアンテナを

設置してBSの配線と混合すればよさそうです。

 

この日は希望されたこげ茶のアンテナの持ち合わせが無かったので後日再訪問となります。

 

こげ茶色のデザインアンテナです

 

ここだと強風や雪の心配は殆どないでしょう

 

アンテナ直下の数値です。

1部屋のみで視聴するには十分なレベルです

 

千葉テレビは見れません

 

これがBSアンテナ配線です。

垂れ下がっている白いケーブル部分は交換します

 

後は塗装されていますので大丈夫でしょう。

 

 

U/BS混合器を設置しました

 

これでリビングで地デジも見れるようになっています

 

ケーブルテレビのSTBを外して分波器を付けました

 

端末レベルです

地デジは問題なし

 

BSはレベルはともかく品質がイマイチです。

方向がしっかり合っていないかも知れないしBSアンテナそのものの問題かもしれません(35センチです)

今までこれで見ていたのですから問題は無いでしょう。

 

無事完了となりました。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市エアコン入れ替え工事

2020年08月21日 | 千葉県エアコン工事

千葉県柏市にエアコンの入れ替え工事に伺いました。

左側の東芝製のエアコンを交換します。

 

室内機は2階です

カバーは再利用できそうなのでそのまま流用します。

 

貫通スリーブは入っていませんでした

 

 

今回は入れておきます

 

またカバーを戻します

 

 

配管を繋いで真空ポンプでエアパージをします

 

近くに最近設置されたと思われる室外機が有りましたが電線がくるくると巻かれています。

昔はよくこんな風に電線を丸めているエアコンを見かけましたが最近はほとんど見ません。

丸めておく理由をよく考えるのですがしっくりと納得できる答えが未だ思いつきません。

丸める人を現場を見たら聞いてみます「なぜ電線を丸めるのだ」と。

 

最後に試運転をして作業完了となりました。

 

ご依頼いただき誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする