プライムワーク|アンテナ工事、電気工事、エアコン工事、換気扇工事、LAN工事、防犯カメラ工事|千葉 埼玉 茨城

アンテナ工事、エアコン工事、電気工事のブログです。千葉 埼玉 茨城に対応【0120-289-237】まで。

松戸市フレッツテレビをやめてアンテナ取付

2020年11月23日 | 松戸市アンテナ工事

千葉県松戸市にアンテナ取付け工事に伺いました。

現在フレッツに加入していてフレッツテレビでテレビを視聴しているそうですが

フレッツを解約されるのでアンテナ取り付けをご希望です。

アンテナ引き込み線が出ている近くにデザインアンテナを取り付けたいと思います。

 

何用を想定しているのか分かりませんがベランダにアンテナ線が2本あります。

こちらはパナホームのお宅です。

 

情報分電盤を確認します。

現在はフレッツテレビ用の配線です。

ブースターは以前加入していたケーブルテレビの物が付いているのでそのまま使用できると思います。

 

なぜこんなに使っていない同軸線が有るのか行先が分かりませんが2本はベランダから来ているようです。

 

白のデザインアンテナを設置しました

 

エアコンカバーの下にアンテナ線を通しました

 

アンテナ直下の数値です。

レベルは80越えと思っていたのですがまさかの50台です。

 

情報分電盤でアンテナ線を組み替えて分配器の空きでレベルを測りました。

 

ケーブルテレビのブースターなので分配補償程度の利得なのは良いですが品質が若干悪くなっていました。

アンテナ直下では問題ないのでこのままでも問題無いでしょう。

 

無事工事完了となりました。

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリウスPHV充電コンセント|埼玉県

2020年11月19日 | EV,PHV充電コンセント

当店ホームページからご依頼頂き埼玉県内のお宅に

プリウスPHV(プラグインハイブリッド)の充電コンセント工事に伺いました。

分電盤は全てブレーカーが付いていますが使っていない個所があるので充電コンセント専用の

漏電ブレーカーに交換しました(画像は撮り忘れ)

 

今回もユニットバスを経由して屋外を塩ビ樹脂配管で敷設していきます。

アースもここに有ったのでこちらから分けます。

 

配管を通していきます。

 

サドルはステンレス製を使いビスを打った個所はシーリング材を塗ってあります。

 

充電コンセント位置までなかなかの配管距離です。

 

充電コンセントを付ける位置まで配線出来ました。

電線は2.6ミリ電線を使用しています。

 

充電コンセントはパナソニック製カバー付きコンセントWK4422Sです

 

設置した漏電ブレーカーを上げて電圧を確認しました。

200ボルト出ていますね。

 

工事完了です。

この度は当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏市の新築テレビアンテナ取り付け工事

2020年11月18日 | 千葉県柏市 アンテナ工事

柏市内の一条工務店の新築物件にテレビアンテナの取り付け工事に伺いました。

一条工務店の営業の方からのご紹介になります。

アンテナ線が出ている付近に平面のテレビアンテナを設置します

 

 

平面型テレビアンテナです。

外壁色に合わせてこげ茶色にしましたが黒でも良いかもしれませんね。。

アンテナの向きは本当は少し斜めになるのですが外壁面に平行になるように設置しました。

お客様は千葉テレビや東京MXは視聴しないそうなので外観重視で設置しました。

 

室内側の情報分電盤内にブースター電源部を設置します。

 

テレビ端子でレベルの確認をします。

広域キー局の受信品質は全て最良値になりました。

 

県域放送は全て受信不可と判断させて頂きました。

 

東京MXはしきい値ギリギリなので画像が出る時も有りますが正常に視聴は出来ないでしょう。

C/N20dBではとても受信可能とは言えません・・・

 

この度は当店にアンテナ工事をご依頼頂き誠に有難うございます。

ご新築おめでとうございます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県三郷市 VF-2HW換気扇交換工事

2020年11月17日 | 換気扇工事

埼玉県三郷市の旧公団系のマンションに換気扇の交換工事に伺いました。

換気扇本体は天井裏に設置されていて1台で脱衣所、トイレの換気を賄っている中間ダクトファンになります。

棚の上に換気扇が設置されています

 

凄い場所に付けられています。

新規で設置する際は壁や棚は無かったでしょうから簡単だったでしょうが入れ替え時は大変です。

 

公団系のマンションなので相変わらず水戸暖冷工業製の換気扇が付いています。

今回はVF-2HWという中間ダクトファンです。

昔の公団系のマンションはあまり聞きなれない水戸暖冷工業製の換気扇が付いていることが非常に多いです。

なぜこのメーカー製品が採用されているのかよくわかりませんが特定の一部の人達が得をしていたのかもしれません。

 

取外しが大変です

この換気扇は施工性が物凄く悪いです。

加えて設置している場所も悪いので作業性もよく無いです。

 

過去最長くらいに取り外しに時間が掛かりました。

手が入らないところにボルト吊りですから・・・色んな工具を持っていないと取り外しが出来ませんね。

 

後はよく考えながらダクトを繋いでいきます。順番を考えて繋いでいかないと手詰まりになります。

新しい中間ダクトファンは三菱電機製を使用しています。

 

 

電気配線、ダクト全て接続できました。

電気配線は既設換気扇がBL品だったのでコンセントを外して電線を接続しました。

 

試運転をして作業完了となりました。

入れ替えた換気扇が三菱電気製だったのでまだ施工性が良かったのと1階だったことが助かりました。

 

当店にご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカパープレミアムが映らなくなった|埼玉県杉戸町

2020年11月16日 | アンテナトラブル

埼玉県杉戸町に伺いました。

スカパープレミアムが時々見れなくなるとのことです。

因みにスカパープレミアムとスカパーは別でプレミアムは専用のアンテナが必要で

スカパーはBSアンテナが有れば視聴できます。

スカパープレミアムの受信測定をするにはハンディ型のチェッカーは使えません。

この記事内ではスカパーと表記します。

端末で測って見ました。

受信可能の表示になっていますがC/N値が低いですね。

 

スカパーのアンテナが屋根に設置されています

 

アンテナ線も白色なので劣化しているかもしれないですね。

 

かなり古いですね

 

デジタルクラブって懐かしいですね。

このアンテナはシャープ製なのかな?錆が凄いです。

 

ボルトを折らないようにゆっくり廻して微妙に調整してみました。

スカパーアンテナは微妙な調整が必要でBSアンテナと較べて格段に難しいです。

 

 

一旦降りてチューナーで確認しました。

良好な数値になっていましたので配線は交換せずに済ませました。

アンテナも古いので配線交換はアンテナを交換したタイミングが良いでしょう。

どんな番組を視聴しているか聞かなかったのですがアンテナを新調するなら

プレミアムよりもスカパーの方が利便性は良いのかもしれませんね。

ご依頼頂き誠に有難うございます。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする