南風桃子ブログ~詩とか二胡♪とか(^o^) (※南風桃子詩集「うずら」をお求めの方は左ブックマークからどうぞ!)

⭐️詩と二胡のユルい話が大半で。どうも万人向けカテゴリーではなさそうな所がチャームポイントです💚 ※リンクフリーですわ

快弓、腑に落ちた!

2018年05月14日 | 二胡
皆さん、にこはおー❤️



快弓って、完全マスターしたようなお方を除いては
なんとも悩ましいテクニックですね。

「お、調子いいじゃないか♪
とうとうワタクシもできるようになったか!」

と思っていた矢先、振り出しにもどったー?? Σ(・□・;)
みたいなことが、割と長期に渡ってありませんでしょうか…

昨夜、寝る前にちょこっと二胡をさわっていた時が
まさしくそれでした。

でもその時、しかと《快弓がダメな時に自分がやらかしているある事》が分かったのです。
何らかの拍子に「頭が固定されてしまう」とトチってしまうのだと。
その事を思い出してアタマをふにゃつかせたら、即刻改善されました。

快弓がだめな時は、右手、左手の技術を真っ先に疑いがちですが、
プラス、アタマも疑ったほうがいい、というお話です。

パンダ師匠がワタクシに
「ガッチリこんな風になってマスヨ〜」と迫真の演技をしてくれたことがありますが
その時にのたまったのが、

「上をむいたり、下むいたりするヨウ二!(´⊙ω⊙`)」

でした。

それは、言い方を変えれば
「頭を固定させないように」ということだったのでしょう。


さて、ここでちょっくらワタクシが最近よく見る二胡の番組のお話をさせてください。
この番組のことは、関東在住の二胡友が教えてくれました。
ユーチューブで視聴できる「夜の二胡教室」といいます。

楽しくてタメになる番組を目指されているだけあって、本当に素晴らしいですわ⭐️
お酒やお茶をすすりながら番組を進行されているのも超なごみます。
お腹をすかしておられたのか、ポテチやお煎餅をかじられていたこともあり、
その様子がとてもかわいいので、また何か食べてくれないかなーと思っています(笑)

基本、月曜夜10時〜のライブ放送ですが、
アーカイブが公開されているのでライブでなくても見られます😊
質問にも答えてくださるコーナーがありまして、
ワタクシも長年悶々としていた泥団子のような悩みを直球でぶつけ、
何度か番組内で丁寧にご回答いただきました。

有り難い…(๑>◡<๑)


…ううむ。
思わず長く語ってしまいました(*´∇`*)


で、その「夜の二胡教室」を主宰されているこばやしセンセが
いつぞやアレクサンダーテクニーク関係の本をご紹介されていたことがあり、
ワタクシも読むだけは読みまして、なるほど〜と感心していました。


昨夜のワタクシに話をもどします。


「わ、分かった…Σ(・□・;)
バジル先生がおっしゃったのはこんなことだすな⁉️」


と、腑に落ちたのですねえ。


実はときどき、弾いているうちにアタマのことを忘れていました。
今回、点と点がつながった感があり、
これで快弓なんとかなるのではないか〜╰(*´︶`*)╯♡ うひょ〜♪
そんな気がしてきました‼️


ワタクシのメンタル師匠(勝手にスミマセン)、
こばやしセンセのたまわく…


…と、
ここに名言の数々をシェアしようと思いましたが、
ニコラーの皆の衆がご自分で探すことも大事かな…と思いやめておきます。

とにかく毎回、技術的なことからメンタル的なことまで、
惜しげもなく名言を放たれておられますので、
ライブなり、アーカイブなりをご覧なされよってことで…(^◇^)


それはそうとワタクシ、
生まれてこのかた、人様の前で快弓の演奏をしたことがありません。
(※パンダ師匠の二胡教室での演奏や、県外の二胡友とミニ演奏会した時に
その場で10秒以内に全員落馬したのも除く。←今ならイケると思う❣️)

今までまったり曲を中心に展開してきましたが、
これで、サイマーをサンドできるようになるかもしれぬな…♪( ̄+ー ̄)

馬サンド…笑

ラストに弾くのもいいなあ〜♪(^◇^)
誰か一緒に弾いてくれないかなー?
贅沢を言わせてもらえれば、どの速度でも理性をもって対応できる人がええな。
中途半端にお上手でところどころ急にぶっ飛ばされても迷惑なので…
(ところどころ抜かしてよけりゃワタクシだって160前後ぐらい弾けるわい!)


おいちょっと待て、そもそもオマエがメイワクじゃ…(=゚ω゚)ノ

ええ、分かってます。
そこを微笑みながら一緒に走ってくれる
素敵なお方がおられたらいいよねえ〜っつーか…(*´꒳`*)(妄想)

だいたいそんな感じで、
もしどなたか御縁があれば(まるで無いとも限らぬ!)
快弓ご一緒できる日を楽しみにしています🌼
ヒヒ〜ン♪



それではまた!ごきげんやう〜💕
ありがたう〜✨