街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

続・風早散策…東広島市安芸津町風早

2008-08-02 23:56:29 | ウォーキング
もう使われなくなったいる登り窯は、本格的な窯で有田などの焼き物の本場で見た登り窯にひけをとらない規模の登り窯だ。

蛸壺を大量に作っていたのだろうし、それだけの需要もあったのだろう。





その窯の持ち主の福原製陶(株)は、道の向かいに工場を建てて、ここで効率よく陶器の蛸壺を作ろうとしたのだろうが、

プラスチックの蛸壺には対抗できず、今はミニチュアの蛸壺を作っているようだ。




小さなプレートに「福原製陶(株)と書かれ、工場はひっそりと静かだった。
        


県道を北に歩いていると、道路沿いにお地蔵さんの祠があったが、この屋根が鉄板葺きで形が珍しい。



安芸津町風早郵便局の近くに、森永ホモ牛乳と書かれた看板が掛かった古い建物があった。

もう牛乳の販売店は廃業しているが、なかなかいい味がある建物だ。



妻面の換気ガラリの周りの飾り枠や、はしごを倒した様な付け梁などのデザインは素晴らしい。
              


上の建物の近くの安芸津町西公民館前の信号のところで、コンクリート製のゴミ箱を発見。

散歩の途中に見つけたコンクリート製のゴミ箱…№21.東広島市安芸津町風早・・・安芸津­町西公民館信号横。2008/7/29


もう使われていないし、店舗も閉店して長い年月が経っているようだ。


風早駅よりだいぶ歩いたし、次の電車の時間も近づいたのでここで引き返す事にした。

もっと時間を懸けて歩き回れば、まだ面白い物が探せたかも知れないが、

余りにもカンカン照りで暑いので散策は終了にした。


風早駅のホームから空を見上げれば、入道雲が空を蔽っている。少しにわか雨でも来て欲しい。
          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 手押しポンプ発見…東広島市安... | トップ | 竹原散策1…広島県竹原市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事