街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

雪の仏舎利塔…広島市東区牛田

2009-12-31 19:13:08 | 東区牛田

大晦日の街ウォーキングは雪が降り続いたので、止めてしまいました。

久しぶりに大好きな、MJQのラストコンサートのCDを聞きました。

再結成されてから、1995年10月25日広島厚生年金会館でコンサートをしたのを聞きに行ったのが懐かしい。

しばし昔を楽しむ。

家の中から、二葉山の仏舎利塔の先端が見えますが、午後2時ごろは吹雪にかすんでいました。


今年も、いろんな所にウォーキングに行ったり、広島市内の街のウォーキングをしてきたが、

今年の大晦日はウォーキングなしで終わりです。

皆さんも良いお年をお迎えください。






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 広島東照宮 | トップ | 2010年初詣…廿日市市宮島 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lala)
2009-12-31 21:18:56
プリンさん
 2009年9月
全くの偶然で ピースウオークを知り クラブを知り、そして ワタクシをあたたかく迎えて下さったことに 感謝いたします。
 2009年12月
思ってもみなかった JWAの会員に。
そして あすは 2010年。
5日の七福神めぐりが楽しみです。

☆MJQ・・・
  ジャズファンだったのですね
返信する
 (プリン)
2010-01-01 13:30:53
lalaさん
偶然の出会いの方が、大きな楽しみを与えてくれますね。
この出会いを大切にしてこれからを楽しんでください。

☆MJQ・・・。少しかぶれた事も有りました。
返信する
歩かれてますね! (安芸の富士山)
2010-01-02 16:15:05
毎月お会いした時に、ウオーキング談をお聴きし、凄いおじさんが私の身近に居られるとわ!
今年もお互い元気に散策をしましょう!
返信する
modern jazz (lala)
2010-01-02 20:38:01
私が もっと 若かったころ
 おとなっぽい 洗練された店に入ると 
都会的センスで”サマータイム”などのピアノが 流れていました。
どこか物悲しくもあり ちょっと油断すると 涙がこぼれてしまいそうでした。
 私の ベル・エポック 
古き良き時代の思い出で あります。
返信する
Unknown (プリン)
2010-01-03 00:40:49
安芸の富士山さん
凄い事は有りません。私よりもっともっと凄い人が大勢おられます。
その人達と対等に付いていくこともできません。
ですから、私は、私の限度いっぱいに楽しんでいます。
その人たちは、それが出来る人だと羨ましいですが、私は私です。

元気に楽しく歩きましょう。

所で、安芸の富士山さんはどなたですか?
返信する
modern jazz (プリン)
2010-01-03 00:50:28
lalaさん
薄暗い喫茶店で深刻な顔をして、苦いコーヒーを飲んでいました。
まだ、あんな喫茶店は有るのかなぁ。
青春でした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

東区牛田」カテゴリの最新記事