街の風景

散歩の時に出会った何気ない風景、手押しポンプ、使われなくなったコンクリート製のゴミ箱、懐かしい洋館付き住宅などなど。

100キロウオーク…姫路城~大阪城

2010-02-15 13:03:47 | ウォーキング
2月13日の12時から14日の12時までの24時間で姫路城から大阪城まで歩く大会に参加してきました。

100キロウォークは3回目ですが、やっぱり「しんどい」です。

しかし、経験とは素晴らしいことで、今までで一番楽に歩けました。

ゴールして、頂いた缶ビールで喜んでいる所です。

このビールが堪りません。


完歩賞とメダル。


とりあえず、完歩の報告のみ。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬の高山・白川郷・3…岐阜県... | トップ | 100キロウォーク・2…姫路... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ビックニュース? (はっちゃん)
2010-02-15 15:27:44
100Kウオークお疲れ様でした。大丈夫ですか? 2/6付の倉敷ツーデーの朝日新聞の切り抜きをゆっくり読んで、びっくりしました。高屋で一緒に参加した中村さんが写真とコメント付きで載っていました。何かうれしくなりました。
返信する
100K完歩おめでとう! (lala)
2010-02-17 21:35:28
プリンさん
 完歩おめでとうございます。
「姫路城から大阪城まで」コースが良かったのでしょうか、余裕のゴールのように お見受けします。
20・30Kで、よたよたとなるlalaからしますと、100Kコースは、別世界のことであります。
 時速4Kで、休まず、眠ることもなく、真っ暗な寒空も歩き続けて、24時間 かかります。プリンさんは、現に、そのようにされ、ゴールされたのですね。ものすごいことです!!
 白いラインの入った 黒色のオリンピックキャップが すてきです。
返信する
100キロウオーク (プリン)
2010-02-18 00:48:23
はっちゃんさん
lalaさん
有り難うございます。
今は、これだけは頑張る事にしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ウォーキング」カテゴリの最新記事