「安芸太田ウォーキング大会in深入山」に参加して、ウォーキングの途中に手押しポンプを見つけました。
深入山の北側の麓で、ゴールまで3.5km位に藁屋根をカラー鉄板で覆った大きな農家が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/3bf3d69362fff3f775688c7b0b39bb45.jpg)
「納屋の様な建物がある。キャンピングカーが止まっている。バスを改造したのかな?」と横目で見ながら歩いていると、
手押しポンプが見えました。写真の真ん中あたりの小さな木の間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/a96a0b7b7c9677255b23501f01a01db4.jpg)
121.広島県山県郡安芸太田町…キャンピングカーステーション。2008/10/12
近づいて見ると、津田式の手押しポンプでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/982896d90b28d031857e37eb1e1ee3cd.jpg)
子供がおもちゃの車で遊んでいます。向こうでは、丁度お昼なのでお父さんがバーベキューで何かを焼いている。
オートキャンプ場でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/36b6c911390779383b7e0ddb99651e81.jpg)
橋の横に「けんこうオートビレッジキャンプ場 KAV’S」と書いて有りました。
キャンプをして、この手押しポンプで汚れ物を洗うのでしょう。
子供達も喜んで手押しポンプを押してお手伝いが出来るだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/c9bc5e1e717d474509042fe94da6585a.jpg)
追:左の鉄板の橋の向こうの小屋の中に、オート三輪車がありました。
深入山の北側の麓で、ゴールまで3.5km位に藁屋根をカラー鉄板で覆った大きな農家が見えてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6b/3bf3d69362fff3f775688c7b0b39bb45.jpg)
「納屋の様な建物がある。キャンピングカーが止まっている。バスを改造したのかな?」と横目で見ながら歩いていると、
手押しポンプが見えました。写真の真ん中あたりの小さな木の間です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1c/a96a0b7b7c9677255b23501f01a01db4.jpg)
121.広島県山県郡安芸太田町…キャンピングカーステーション。2008/10/12
近づいて見ると、津田式の手押しポンプでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/77/982896d90b28d031857e37eb1e1ee3cd.jpg)
子供がおもちゃの車で遊んでいます。向こうでは、丁度お昼なのでお父さんがバーベキューで何かを焼いている。
オートキャンプ場でしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/30/36b6c911390779383b7e0ddb99651e81.jpg)
橋の横に「けんこうオートビレッジキャンプ場 KAV’S」と書いて有りました。
キャンプをして、この手押しポンプで汚れ物を洗うのでしょう。
子供達も喜んで手押しポンプを押してお手伝いが出来るだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4e/c9bc5e1e717d474509042fe94da6585a.jpg)
追:左の鉄板の橋の向こうの小屋の中に、オート三輪車がありました。