高校生男子弁当。
すき焼き風
すき焼きにin卵
小松菜の胡麻和え
レンチン
晩ご飯いろいろ。
豆腐と大根としめじのみそ汁
鶏モモとキャベツの塩コショウ炒め
もずく酢
豚汁
豚と青梗菜のおかか醤油炒め
野菜コンソメスープ
レタスとサーモンのサラダ
茹でポテト
ステーキ
今日はお友達ママさんとカフェランチとお散歩。
同じ年のお友達とは悩みも体の不調もよく似てる。
ふたりで元気を取り戻すためのお出かけ。
幸いお天気ももってくれ、歩くと少し汗ばむ陽気。
お友達が行きたいと提案してくれた宝塚にあるカフェ「saji食堂」へ。
こじんまりとしたカウンターのみの店内はシンプルだけど拘りを感じるおしゃれな空間。
お料理も野菜中心でヘルシー。
私は日替わり定食。
どのお料理も薄味で懐かしい優しい味付け。
特にじゃがいものポタージュはとてもおいしかったです♪
日替わり定食は1300円。丁度いいボリュームでした。
食べたすぐ後だというのに、お茶をしに宝塚の「SARA」へ。
いちごのタルトとロイヤルミルクティで話も弾む。
甘いものは癒されるよねぇ。。。
店内も平日だけど満員でした。
いい感じ☆
その後はカロリー消費のためにテクテクとお散歩しながら、清荒神まで。
久しぶりの清荒神は平日とあってほぼ貸し切り状態。
手前のイチョウの木の葉が青々と茂って、青空に映えます。
イチョウの木からたっぷりエネルギーをチャージしてもらって帰途に着きました。
おしゃべりメインのとってもいい時間でした。
人生いいこともあれば、辛いこともあるけど、健康第一。
気持ちをいつも前向きに、元気にのりきっていかなくちゃね!
今日も遊びに来て下さってありがとうございます!
今週も元気に参りましょう☆